鬼打ち天鳳位の三人麻雀勝利へのプロセス 目次(真)
まえがき 3
第一章 三麻への入り口
1 三麻のルールと天鳳三麻 6
2 ルール対応のこと 10
3 ヤバい牌は切らない 16
4 本当に一択なのか 26
Column ① 東天紅 前編 28
第二章 あたりまえのこと
1 手組の「基準」は同じ 31
2 ホンイツは何翻ですか? 39
3 先制テンパイは諦めろ 42
4 ベタオリする 48
5 ベタオリ手順 50
Column ② 東天紅 後編 54
第三章 三麻の王道
1 ケイテンは屑手 56
2 残り1、2スジの引き 62
※補講① 入り目で打牌は変わらない? 76
3 残り3、4スジの引き 78
※補講② 1シャンテンはどこですか 92
※補講③ アラート 94
※補講④ 牌効率問題 96
※補講⑤ 対副露手 102
4 対2件の引き 104
5 中盤の押し引き 108
6 後手のダマ対応 118
※補講⑥ リーチの理由 122
7 ダマテンケア 124
※補講⑦ 四暗刻一点 138
8 先制判断 140
9 スリム化にまつわる基本整理 146
※補講⑧ 平面的先切り判断 156
10 役牌との付き合い 168
Column ③ ツモ損はツモ損ではない 178
第四章 知識あれこれ
1 赤切りリーチへの危険度 182
※補講⑨ r556からのr5切りリーチについて 187
2 タンキは不自由である 188
3 後手の北ツモ 195
4 メンチンは練習しろ 200
5 オナテン期待 206
6 2確判断 210
7 なぜ七対子と見切るのか 218
あとがき 222
なんで目次にわざわざ(真)なんてつくのかって。
それはいつものスペースカツカツ問題により、本書の目次に割ける頁数が2頁となった結果、各補講のタイトル名をカットせざるをえなくなってしまったからである。