
Photo by
snafu_2020
わたしはけっこう雨が好きだ。雨の降りだしに遭遇すると、手をひろげてうけとめて、雨を確認する。
ぽつぽつの雨はかわいい
ぱらぱらの雨はやさしい
ぼたぼたの雨はおかしい
ざぁざぁの雨は笑っちゃう
外で雨が降りだすと、折りたたみ傘を持っていても、しばらくささないで雨をたのしむ。むんっとした雨のにおいが一番強く感じられるのも、降りはじめだと思う。
深呼吸
深呼吸
ただ、外でこれをしていると、変な人に見られる(見られた)。公園で雨が降りだしたなら、びしょぬれになっても良いサイコーのシチュエーションなのに、ちょっとしかできない。
一度、雨を楽しむぞと目を閉じて、そこそこザーザーの雨を全身にうけていたら親切な人に傘をさしだされた。とうめいなビニール傘をいただいてしまって、、、
それは使い捨てのとうめいな傘で、たぶんコンビニで売っているお値打ちな物で、恐縮するほどの傘ではなく、う〜ん、プラスチックだ、地球にわるい物だ、ポイできないけどいらない。
などなど、悩んでいたのだけれど、ふと、傘の中から空を見あげてカンドーしたのだ。
とうめいだから、雨の着地点が見られる。
それまで、わたしはとうめいな傘を使ってなくて、傘をさすときは大きくてじょうぶでUVで、ぶあつい生地の物を使っていた。
とうめいってすごいのね。
雨の楽しみかたが増えました。
〜メモ〜
わたしはプラスチックがあまり好きじゃないので
なるべく買わないようにしているのですが
傘はとうめいプラスチックにかぎりますね。
雨音もいい。
いいなと思ったら応援しよう!
