![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80259439/rectangle_large_type_2_0e84b05b61ec11718e4733c7626f6060.jpeg?width=1200)
老荘大学ジオガイド
老荘大学40名を4人のガイドで案内しました。
大型・中型のバス2台で来て、ハタハタ館出発~鹿の浦展望所~柱状節理~中浜海岸~ハタハタ館到着のコースを1時間で、降りて見るのが半分バスの中が半分という要望でした。
このコースは、だいたい1時間半~2時間コースなんです。
それでも、時間計算をしっかりしてガイドをしたので、なんとか1時間で終わらせることが出来ました。
鹿の浦展望所での話を、皆さん真剣に聞いたり笑ったりと、楽しくガイドすることが出来ました。
柱状節理は、バスから降りて現場へ行くまで時間がかかるので、バスの中での案内となりました。
中浜海岸では、降りて海岸を少し歩いてみました。山に囲まれた地域からきているので、海は新鮮だったようです。しかも、今日は天気も良かったので海も青々していて、とってもキレイでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1654685223989-Adz0tblxSc.jpg?width=1200)
砂浜が黒いのに、皆さん驚いていましたよ。なんで黒いのかを説明すると、納得していました。
ハマヒルガオがたくさん咲いていて、黒い砂浜にピンクの花が目立っていましたよ。皆さんも喜んでいました。ここからは、地域の話やハタハタの話などをしながら、ハタハタ館まで戻りました。
別れ際、とっても面白かった。楽しかった。と言ってもらえたのがとても嬉しかったです。
それでは、この辺で!
いいなと思ったら応援しよう!
![にっしー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77051782/profile_db8cc2653dddfa3179c84da58a48ec5f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)