足痩せ、腕痩せ化日記。あ、お腹も。
7/24。筋トレ、始めました。
新型コロナの外出自粛期間に、多くの人に漏れずコロナブトリを果たした私。今まで太るときは顔や手足に肉がついていたものの何故か腹周りは無事だったのですが…。
ヤバイ、お腹の贅肉が尋常じゃないくらいつまめてる…。
食べる量は増えてないハズ。ならばなぜ…?
わかった!運動量が極端に減ったからだ!
という結論に至りました。別段運動をしていたわけじゃないけど、普段の生活ってなにげに動いていたんだなー、なんて思いながら。じゃあどうすべ…。運動量が減って太ったんなら食事の量を気にしてもしょうがないし…?
YouTubeやダイエットブログなどネットの海で答えを探して探して。「筋トレ」にたどりついたのです。
有酸素運動(ジョギング)も考えましたが、自粛期間中に足首を痛めて以来、なんとなく走るのが怖くなり、さらにこの長梅雨。雨の中を走るのは嫌なので、当面有酸素運動は選択肢から除外します。
筋肉量を増やせば痩せる!という記事を色々読み漁り、解説動画をハシゴして、自分なりに納得して一念発起、筋トレをはじめる決心をしました。
楽しく続けられるかが成功の秘訣?
筋トレひとつで大袈裟な、、と我ながら思いますが、なにを隠そう、私は大の筋トレ嫌い。中学高校で体育会系の部活をバリバリやっていた時も出来る限り避けていたし、ジムに行っても半年と続かず。
なるべく筋トレの世界を避け続けてきた私にとって、いかに続けられるかが最大のポイントです。
過去の経験から根性論では絶っっっ対に!続かないことがわかっていたので、どうにかこうにか楽しく続けられそうな方法を見つけ出しました。
せっかく筋トレをやるんだったら腹周りだけじゃなく、細くなることを諦めていた二の腕と太もももやってみよう!やってみて損はないハズだ。
1日の筋トレにかける時間は…とりあえず決めずに短めに。
食事は特に減らすことはせず、今まで通りに。
果たしてこの方法で、効果が出るのかどうか?サボらず続けていくために定期的にnoteに経過を記録していきます。
【スタート時の各部位のサイズ】
・ウエスト/76cm(1番太いところ)、69cm(1番くびれてるところ)
・二の腕/右腕28cm、左腕27cm(どちらも1番太いところ)
・太もも/右足51cm、左足50.5cm(どちらも1番太いところ)
うん、ナカナカデスネ。
【今日の筋トレ】
腹筋→YouTube動画(3分)
太もも&お尻→YouTube動画(4分)
二の腕→YouTube動画(3分)
終わり。