ご飯作りの無理難題( ;∀;)から脱出
🍲 料理本と私
昔から料理本を見るのが大好き💖
借りたり、買ったりして、がしがし読み漁りました( *´艸`)
沢山読んでも料理スキルは上がらなかったけれど(何度本で手順をなぞっても魚は捌けません。不器用で殺戮にちかい😢)、作って食べたくなる料理と見て憧れる料理がある事に気付きました。
いくら美味しそうな料理の写真でも、
手順通りに作れなきゃ食べられない(当たり前だ😝)❣
難しそうなものは、『見て楽しむレシピ』だと割り切ってみるようにしました。
そうそう、料理研究家の方も個性豊かで面白いですよ~( *´艸`)
昔からの手順に忠実で、
下ごしらえからがっつり手間暇かける方がいたり、
さくっと手抜きして、レンジも使って、
短い時間で終わらせようとする方もいたりと、
性格や考え方やお家事情が出ちゃう。
私はちゃっかりと楽できるところだけ真似してます ٩( ''ω'' )و
小林カツ代さんの
「グラタンのお皿はお水で濡らしとけばいいの!
バター塗って(小麦)粉なんて面倒でしょ!」
に大賛成して、
20年以上そのやり方で手抜きしてます(^^♪
☕ お仕事してた頃の料理
いろんなレシピを熟読した後の結論は、
「 家族が食べそうもない食材や味付けのものを
食べるかどうかも分からないのに
わざわざ手間暇かけて作りたくない。
残されたら立ち直れないから
家族の好みから大きく外れた料理は作らない。」
でした(横着者)。
フルタイムで仕事していた頃は
早起きして自分のお弁当と晩御飯を朝っぱらから作っていました。
実は、母や祖母が食に厳し~~いひとでした💦
ご飯はきちんとした材料で、 👈 国産以外NGでした
丁寧に下ごしらえして作る事!
健康で元気でいる為に体にいいものを食べる事は
生きてくうえで大事な事やから妥協したらいかん!
だから、カップラーメンも冷凍食品も添加物もダメ!!
うぅ、、、分かるけど厳しいのぅ、、、😢
母は、
油揚げは油抜きしてから使う、
煮崩れしやすい野菜は揚げてから煮る など、
下ごしらえも、がしっとしてる人でした。
代々伝わった食育だと思っています。
でも、言いつけを守りながらのご飯作りはきつかった😢😢😢
当時は気力だけでやってたなーって、
遠い目になっちゃう(ノД`)・゜・。
” お母さんやから私がやるしかない ”
という意地でもあったのかも (; ・`д・´)
💖 大好きな料理家さんの言葉たち
ご飯作りが少しずつ重荷になっていた頃、
大好きな土井さんのTwitterをみたら
一気に力が抜けて楽になりました。
⭐ 固定されたツイには土井さんらしい言葉たち ⭐
最近読んだ コウケンテツさんの記事 にも
「 本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ 」
というキーワードがあって興味深く読みました。
「美味しくて栄養のあるご飯を食べて健康で居て欲しい」
という願いは大前提ですが、
一汁三菜の晩御飯づくりを毎日のノルマとするのは
無理くり過ぎると思います😢😢😢
だって、
作った以上は片付けまでがセットなんです。
作った後のお片付けにも、
かなりのパワーが必要となります。
それ以外にも家事や育児はたっくさんあって、
掃除(風呂掃除含む)や洗濯、ごみ集めやら生活用品の補充やら
宿題チェックやら、学校プリントチェックやら、
それこそ山ほど沢山あります。
無理せんといてほしい (ノД`)・゜・。
無理したら、心も体も病むわ 😢
だから。
土井さんの仰るような、
無理のないご飯タイムがいいなぁって思います( *´艸`)
🍰 うちの場合
私がだるい時はご飯作りは家族にお任せするのは勿論ですが、
週末のご飯作りは私がだるくなくても協力し合っています。
週末の朝御飯は、自分で準備して食べてます。
昼&夜ご飯は、じゃんけんで決めたり、👈 盛り上がります、
”平日はお母さん頑張ってるからよろしくね~”
と任せちゃうこともあります( *´艸`)
先週の週末は、
ピザ生地作り(HBと私)、
具材の下準備(私と子ども達)、
生地伸ばして具をのせる(旦那さんと子ども達)、
ピザを焼く(私)で、
4人がかりでピザを作って楽しかったです (*´▽`*)
料理始めたばかりの娘が挑戦したオムライスやお好み焼き、
息子が家庭科の教科書を参考に作ったジャーマンポテト、
旦那さんが愛用の圧力鍋を駆使した豚の角煮、
家族で美味しいと言いながら食べた楽しい思い出です💖
✨ だからね ✨
「料理は女の仕事」だの
「お母さんがご飯作るべき」だの
「一汁三菜以外は認めない」だの
「働いているからって総菜は認めない」だのを言う方が
もしまだ世の中にいらっしゃるのであれば
そういう方からは全力で後ずさりして、
楽しいご飯タイムを獲得する為に
いろいろと画策しましょう~(*'▽')ノ💖
美味しい記憶ってずっと残るし、元気が出ます。
だいじょうぶ!
よしもとばななさんの本を読み漁った私が断言します☆
最後まで読んで下さってありがとうございました。
トップ写真はお借りしました。ありがとうございました!
⭐2022/01/13 過去記事をリメイクしました(*'▽')ノ✨