見出し画像

#GivingTree便り vol.1

シオヤコレクションの支援先、NPO法人Giving Tree

みなさんのシオコレでのお洋服の寄付やお買い物がどのようなことに繋がっているかを知っていただいたり、ケアリーバー(後述)のことを身近に感じていただけたらとても嬉しいです。

🌲🌿🌳🌱🍃🌲🌿🌳🌱🍃🌲🌿🌳🌱🍃🌲🌿🌳


シオヤコレクションのお客さま、そしてサポーターのみなさま
はじめまして。NPO法人Giving Tree(以下GT)の畑山です。

古着の寄付や購入を通して当法人をサポートいただきありがとうございます。
みなさまからいただいたあたたかい想いをシオコレさんを通して受け取らせていただいています。

今日はGTの活動紹介など、この場をお借りして少し書いてみたいと思います。
みなさんは、「家族」と聞くとどんなことをイメージしますか?
頭の中で想像してみてください。

例えば…
“ほっ”とするだったり、
安心できる場所だったり、
黄色・橙色・緑色といった明るい、あたたかい、落ち着いた色をイメージする人、
お父さんやお母さん、おじいちゃん・おばあちゃんが笑っている様子を想像する人。
また、今「家族」について考えているときの顔が穏やかになる人もいらっしゃるでしょう。

もしくは、、、「家族」と聞いて
泣いている・怯えているなど悲しい表情を想像する人、
お父さんやお母さんが怒っている顔が思い浮かぶ人、
怒りの感情が湧き上がってくる人、
児童養護施設の仲間や里親家庭の里親さんを想像する人、
“怖い”と家族のことを考えることが難しい人、
そもそも「家族」を知らないから「家族」が思い浮かばない人。

この、日常生活の中で何気なく使っている「家族」という言葉を一つとっても、一人一人捉え方が全然違います。自分の当たり前が他人にとっては当たり前ではないことを、少し考えていただく時間を作れたらと思い、こんなことを書いてみました。

Giving Treeは、児童養護施設や里親家庭で暮らす子どもや、施設や里親から離れ社会人として地域で生きていくことになった若者(ケアリーバー)のサポートをしています。

ケアリーバーの多くは、実親などからの経済的・精神的なサポートを得ることができません。私たちは彼ら・彼女らの生活の応援をしたい!という思いで、2-3ヶ月に一度食料や日用品等を段ボールに詰めて「ふるさとギフト」を送っています。
みなさまからいただいたご寄付はこれらの食料等の購入費や郵送代などに充てさせていただいています。

また、成人式を迎えるケアリーバーが高額な振袖のレンタル費用を払えず、成人式への出席を諦めることもあります。人生一度きりの成人式を素敵な思い出にしてほしいという思いで振袖のレンタル費用の助成にも活用させていただいています。

何か困ったときに1人で悩んだり孤独な気持ちになるのではなく、「Giving Treeに相談してみよう!」と思える関係を作れたらと思い活動しています。

ケアリーバーのために何かしたい!といった声を沢山いただきます。
みなさまのシオコレさんへの古着の寄付や古着の購買行動自体がケアリーバーへのサポートに繋がっています。今後ともあたたかいご支援よろしくお願いいたします。こんな長い独り言を最後まで読んでいただきありがとうございました。

🌲🌿🌳🌱🍃🌲🌿🌳🌱🍃🌲🌿🌳🌱🍃🌲🌿🌳🌱


いいなと思ったら応援しよう!