見出し画像

オーペアを辞めたいあなたへ

2024.10.12
900文字くらいの文章をなんとなく全部消して、書き直してみる。題名も改めたりしちゃって。


人には波がある。感情の起伏、ホルモンバランス、気分や調子、色んな言葉で表現されるけど山と谷の繰り返しだ。今の私がどんな状態かと言われたら、谷である。割と深めの谷にいる。それに加えて自己嫌悪や自信のなさまで背負っているので、必要以上に自分の世界を真っ暗にしている、自覚がある。人は暗すぎると不安で眠れないのかもしれない。ここで“人は”って言いたくなるのは私は独りじゃないと思いたいからと、わざわざ言葉に出さなくてもいいのに出すあたりが私が谷の民であることを明確にしている。

オーペアとして子ども達を見ていると、世界中の保育士を尊敬する。きっと彼等は色んな人達から子育てについての相談を受けるのだろう。私もそんな彼等に相談した一人である。その中でとても印象に残っているのは、長男が妹にぬいぐるみを投げてくる時にどう対処したらいいのかがわからなかったと保育系友人に相談した時に、その行動の理由によって対処が変わるという話だ。

①イライラしてものにあたっている
②妹に嫉妬している
③投げるのがたのしくなっている

①なのであれば、その何にイライラしているのか言語化する手伝いをしたり、気分転換を促す
②なのであれば、一緒に遊べる方法をなるべく子供に考えさせる
③なのであれば、投げてもいい場所を作ってあげる

彼の行動に対してどうしてやめてほしいのか説明しないといけないというような頭しかなかった私は、すっかり本人の気持ちを考えることを忘れてしまっていた。反省。誰だっていつだって自分の気持ちをわかってもらえたら安心をするし、理解しようとしてくれることが嬉しいということは生きてきた中でよく知っていることだ。そして行動の背景によって対応が変わるのだって、説明されたらよくわかる。(説明されなくても分かりたかった。と思うのは、私が失敗するのが怖いのと、知らないことを認めるのが苦手だから。)

子育てが難しいってよく言われるのは、対ジブンでさえ、何故今この気持ちになっているのかを把握するのが難しいのに、それを対ジブン以外の人間且つまだ言葉で説明がつかない子ども相手に理解しようとして、その上で自分のとるべき行動を考えないといけないからだと思った。それは難易度が高いし、人間生活最大の学びのチャンスとも思う。
…考えすぎなのかもしれない。繰り返すけど、今の私は自信がないし、失敗をしたくないし、誰にも否定されたくない。深い谷の民なので。


では、本題。今は対ジブンにその発想に繰り返し至る理由を探したいと思う。

オーペアを定期的に辞めたくなるあなたへ。
何故あなたはオーペアを辞めたいと感じるのでしょうか。私はあなたを理解したいのでここで時間(文字数)をかけて、向き合おうと思います。

あなたは自分の行動に対していつも理由付けをしますね。それは他人に理解をしてほしい・否定されたくないという気持ちからだということを私は知っています。
『自室に帰る』この行動に対して常に言い訳するように理由付けをしたいですよね。
あなたは本来リビングに無意味に居座って誰かと一緒にいることを好む人間なのに、自室に帰りたいのはそこが1番他人からどう思われるかを気にしなくていいからですよね。オーペアという雇われの身で、評価を下げたくないであったり、そもそも人として評価を下げられたくない、そんな気持ちがありますね。
だから体調不良の時は都合がいいんですよね。誰(自分)にも責められない、絶好の言い訳になるから。
オーペア生活の嫌になる所は、自分の行動すべてに対して家族の目が気になるところですね。『まだ慣れていないから早めに部屋に籠もっていい』『今日は1日中部屋にいたから散歩にいく』『お腹の調子が悪いからみんなと違うご飯を食べる』そんな風に、世間一般的にそりゃそうするよな〜って思われないと自分の行動に対して罪悪感を覚えてしまうあなた。
自分が誰からも否定されず、愛されていたいという気持ちからくるものだと思います。

『こんなに良くしてもらっているのに居心地が悪いのは自分が至らないから。こんなに良い家族なのに息苦しく思うのは自分の性格のせい。こんなに恵まれた環境なんだから弱音を吐いていい訳が無い。』
そんな自分の思考に首を絞められているんですよね。

名著「嫌われる勇気」を思い出して、思考の迷子から抜け出してほしいなと思います。

今の思考回路だと、今あなたが抱えている不快感は今後どこに行っても着いてきます。その度に環境を変えて解決した気になるでしょう。

他人が不快に感じてもそれはそう感じた当人の問題で、あなたの問題ではありません。
あなたに出来るのはあなたがどうしたいか、あなたの気持ちに従って行動をすることだけです。どうしたら“いま”を楽しめるのかそれだけです。

そして、目的・将来に囚われることもやめましょう。
あなたが生きられるのは“いま”だけなのですから。

と、アドラー先生にすっかり浸ったわけですが、今のあなたはまさに谷の民。
考え事をするのに向いてない状態です。

藤井風先生を聴いて、心を浄化させましょう。
それでは聴いてください。
『満ちてゆく』


いいなと思ったら応援しよう!