【SNS】非インフルエンサー宣言
インフルエンサーになりたくない。フォロワーを増やしたくない。
「死んだ人」
その理由として、注目されるのが苦手なためである。いじめなど過去のつらい出来事から、すでに死んだ人として認識させ、注目されることなくひっそり生きている。
注目されるということは、ひっそりと生きることができない。注目されれば封印したい過去の出来事を蒸し返され、また地獄のような日々を送ることになる。
ひっそり生きる
そのため、インフルエンサーには決してなりたくない。フォロワーもさほど増やさず、このままひっそりと生きていたい。
目立つことなく潜伏し続ける人生を送るが、人の目という「太陽光」を浴びるとそのまぶしさで動けない。
仲間探しのためのSNS
有名になりたくないが、SNSを使って仲間探しはしたい。そのためにSNSを使っている。
同じようにひっそりと生きていきたい人とつながり、生きづらさを共有したい。
まとめ
SNSは顕示欲を誇示するものでなく、仲間集めのために使う。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートしていただいたお金は書籍やnoteの購入費に充て、よりよい記事が書けるよう邁進してまいります。