見出し画像

海外旅行の必須アイテム達


高校時代から、複数の国に短期留学を繰り返していたこともあり、最初に比べて海外旅行の経験が増えてきました。
最初の頃の、自分のパッキンググッズ達は今から思えばかなり….(笑)な感じでした。

例えば、首下げタイプのパスポートケース。
そこにお金を入れて生活するスタイルを繰り返していました。

明らかな観光客感が強くて、スリさん、狙ってください、、、といっている感じ。

あとは、海外旅行用のプラグ。
一個だけしかさせないため、次回違うタイプの国に行くたびに新しいものを買わなければいけないですし、一度に充電できるものも限られているので、忙しいタイプの旅行をされる方は、ホテル滞在時間も短く大変かと思います。

そこで、今回は海外旅行であって損はしないグッズ達をご紹介します


①お金の管理


これは本当に海外だと大事ですよね。私は一度、すべてのお金を同じ財布に入れ、そのまま機内で盗まれるという涙涙な事件を経験しました。
それ以降は
1. 財布
2. 機内持ち込み用の大きめのボストンバッグ(後述します)
3. キャリー
に分けて管理するようにしました。
クレジットカードも分散。どこでも使える、VISA/Master Cardはメインのお財布に入れて、それ以外のAMEX/Dinersはサブで用意する、といった感じでいいかもしれません。
そして、お財布は別に首から下げる必要はないかと思います…不便だし。
私が使っているのは、この会社の名刺入れ的なマルチポーチです。
カバンにも入りやすくて、なくしにくい。

②カバン

私のおすすめは、現地うろうろ用の小さなカバンと、機内用のカバンを持つこと。
3.1philiplimのカバンが前から好きで、買って以来ずっと持っていますが、これが海外旅行には最適。
蓋付き、容量ある、、、文句ないのです。

そして、機内用カバン。
これが本当に重要。最初の時は、ロストバゲージ用に数日の下着、洋服、化粧品を入れることができる。
+これに重いものを入れることで、重量制限逃れもできるようにする。
キャリーケースにすぽっとはめることができることで、移動も本当に楽。
SHEINで買った激安カバンでしたが、素敵な役割を果たしてくれました。


③充電用プラグ

これが人生で最後の海外旅行になるでしょう…といった方は、そのままでもいいかもしれません。
ただ、国内旅行でコンセントが1つしかない場所でも大役立ちするアイテムです。
これを持っていて後悔したことはないです。

入口も全世界対応、出口も全世界対応。
USBプラグもType-cもたくさんあるので一気に充電できる。
この子を5年前に持ってから人生変わりました。

ここまでざっと、私の人生を変えてくれた海外旅行グッズ達をご紹介しました。
皆さんのおすすめもぜひ教えてください〜〜〜

いいなと思ったら応援しよう!