
スワッグ作りのワークショップ@流山おおたかの森
こんにちは、花卉園芸業界のライターをしている岩田紫苑です。
昨日、私の住む流山市でワークショップを担当しました。
今回のコラボは FlowerDanceさん。
千葉県内の花農家さんから、規格外のお花を仕入れて、皆さんのお手元に届けられるよう、移動販売を手掛けたり
花育いけばなの花材に使用するなど、ご活躍されています。
移動販売では、コンビニの前、コインランドリーの前、ケーキ屋さんの前、はたまた家電量販店の中など、お花とは少し縁遠い場所でも
素敵にディスプレイをして、
お花を販売しています。
好きなお花をご自身で選ぶことができ、さらに3本500円、7本1000円という安価で、気軽に「花摘みができる」と毎回、大好評のイベント。

今回は、この移動販売などで使わなくなった生花、販売過程で傷んでしまった生花を活用しました。倉庫で乾燥させて、ドライフラワーに変身させて、スワッグ作りが体験できるワークショップを開催しました!
参加者は、小学生から60代の方まで。
幅広い年齢層の方にご参加いただきました。ありがとうございます!

「自分でやりたい」という気持ちを大切に、こどもたちには、ほとんど口出しをせず、見守る姿勢を心がけていました。
小さな手の平で、真剣に束ねる姿、夢中でお花を選ぶ姿に
こちらがウルウルです…



最後ご記入いただいたアンケート結果では、
・オリジナルのスワッグが作れて嬉しかった(10代、女性)
・楽しくて難しかった(10代、女性)
・とても可愛いスワッグが作れた(30代、女性)
・また挑戦してみたい(10代、女性)
・楽しく作ることができた(40代、女性)
・分かりやすく楽しかった(30代、女性)
など、嬉しいお言葉の数々をいただきました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!!
農家さんが丹精こめて作ったお花。
わたしたちは、極力捨てずに、楽しむ方法を
これからも、より多くの方にお届けしていきたいです。