
仕事も恋愛も頑張りたい女性におすすめの本2選
みなさん、こんにちは。宮口紫苑(しおん)です。
本記事では、女性におすすめの本について書いていきます。
私自身が本を読んでいるなかで、この本は、仕事も恋愛も頑張りたい女性におすすめだなと思った本をピックアップします。
①思い描いた理想をすべて手に入れる生き方
まず一冊目は、女性起業家である土井あゆみさんの本である「思い描いた理想をすべて手に入れる生き方」です。
土井さんは、24歳で株式会社GIVERを起ち上げ、現在では多くの若者が憧れるようなライフスタイルを送っています。
この本を一言で言うと「自分の生き方と向き合う本」です。
男性女性関係なく、とても素晴らしい本でした。
土井さん自身が女性ということもあって、より女性におすすめかなと思います。
内容は、将来を考えて理想を描くためにどう考えて何をしたのかがメインとなっています。
女性男性関係なく仕事を頑張りたい、将来は仕事も家庭も両立したい、キラキラしたライフスタイルを送りたい、今の仕事や生活に不満がある、などといった女性におすすめです。
この本は王様のブランチでも取り上げられたようです。
土井さんは、24歳で株式会社GIVERを起ち上げ、現在では多くの若者が憧れるようなライフスタイルを送っています。
個人的には、本の最後の方にあるファッションやライフスタイルの写真集が好きで、女性にとっては憧れになるのではないでしょうか。
②ブスのマーケティング戦略
二冊目のおすすめは、女性税理士である田村麻美さんの本である「ブスのマーケティング戦略」です。
田村さん本人曰く、自分のことを「ブス」と分析しており、それを認めた上でマーケティング戦略を使いながら、恋愛市場に勝っていくための考え方や方法が書かれています。
本の中にある下記の文章がとても印象的でした。
「美貌」というただひとつの武器しか持っていなかったら、経年劣化したとき、悲劇でしかない。
性別や見た目に関わらず、全ての人にとって、恋愛市場で勝つうえで大切なことが書いてあるなと感じました。
そして、容姿に自信がない方にとってはとても勇気の出る本だと思います。
また、同時にマーケティングについても簡単に楽しく学ぶことができます。
まとめ
以上が、おすすめの本二冊でした。
基本的には女性にも男性にもおすすめです。
男性が仕事で、女性は家庭と考え方は古いなと個人的には思います。
また、仕事と恋愛や仕事と家庭が両立できないかと言われたらそうでないと考えます。
両立できている人もいるので、そういった方の話を本を通じて、自分自身の生き方の参考にしていくことは大事だなと思います。
今回のおすすめ本がお役に立てたら嬉しいです。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。