WUP自然ビショ検討②

今朝、ランクマを回してたときにフラッグ入りの自然ビショに当たりました。折角なのでフラッグ含め、前回検討してない採用されそうな新カードを見て行きたいと思います。

フラッグ採用について

先ず効果を見てみましょう

画像1

現在のカードパワーからすると弱いと言わざるを得ない効果ですね。結晶は手札枚数と言う難易度が高い効果の上起動してようやく平凡程度と言った感じでしょうか。本体の疾走打点も2と言うことでラットと同じなので無理して採用したいカードにはならないと思います。
ただし、現在の自然ビショは2コスが若干薄く、案内人、ラット以外の動きはあまり取りたくないと言う意味で、後2のカウントカードとして枚数を絞って採用は悪く無さそうですね。変える枠としてはepがないと腐り易いクルトでしょうか。

トゥインクル採用について

こちらも効果を見てみましょう

画像2

現在ある自然アミュレットはムニャール、サンク、ナテラの3種類です。マナや休息は先に開けないと判定されませんがマナは5t以降や0コスで開けれるのでスタッツは殆ど3/3として扱えそうですね。
現在採用してるカウントアミュレットは3種類しか居ないのであまり強く使えませんが、それこそフラッグなどを採用するのはありそうですね。やはり入れ替えの候補はクルト、カラト、2枚目以降が腐る案内人辺りですが、そこまでやるならミルフィとかまで抜いて全然別のデッキに仕上げてもいいかもしれませんね。

ブレッシング採用について

効果を見ましょう

画像3

獣姫は強力なカードですが、あれは2コスで出せたから強い見たいなとこがあり、疾走打点としてはフラッグと同じ2点でしかないのがどうなのか。
一見でトゥインクルと相性が良さそうですが、3コスが若干渋滞気味ですが、1コスが鐘、ムニャール、マナとそこそこの枚数があるので悪くは無さそうですね。

3枚を採用したデッキ

画像4

デッキ例としてはこんな感じでしょうか。
アミュレットを多めに採用したことでウィングナイトの効果が起動しやすく上振れ要素に、ミルフィやカラトを抜くことで事故要素を減らしました。
その変わりアニエスのコストダウンがしにくく、ロングゲームを完全に切った構成になったので、後攻からの巻き返しや不利対面を返すのが難しそうなのが課題になりそうですね。

最後に

また気になるカードがあれば随時検討して行こうと思いますので見て頂ければと

いいなと思ったら応援しよう!