![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147895312/rectangle_large_type_2_1e1b98abb45e915b87bb994904daa593.jpeg?width=1200)
siomemo1053「ユーモアの鎖国」
2024年5月、下関でおこなわれた「赤レンガ古本市」に人生初出店(屋号は「これからの生き方AtoZ書店」)。1冊でも出店者さんの本が減る応援、できたらと思って、お店を見ていたら、なんと5冊100円コーナーの棚から、詩人・石垣りんさんのエッセイ本(1973、1981、1987)を発見。帯には「ちくま文庫 創刊2周年」の文字あり。生活詩について、思いがけない刺激をいただきました。出店されていたおじさんに感謝です。
2024年5月、下関でおこなわれた「赤レンガ古本市」に人生初出店(屋号は「これからの生き方AtoZ書店」)。1冊でも出店者さんの本が減る応援、できたらと思って、お店を見ていたら、なんと5冊100円コーナーの棚から、詩人・石垣りんさんのエッセイ本(1973、1981、1987)を発見。帯には「ちくま文庫 創刊2周年」の文字あり。生活詩について、思いがけない刺激をいただきました。出店されていたおじさんに感謝です。