![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147755012/rectangle_large_type_2_40a8f28d1483f97462bbf4297191a581.jpeg?width=1200)
siomemo1063「書物と貨幣の五千年史」
古典的編集手法「AtoZ」の探究→アルファベットの誕生、伝播などへの関心→アルファベット順という発想、アルゴリズム、グーテンベルクの銀河系など、そんな関心の流れで以前より気になっていた本(2021)をようやく拝読。やはりそこにはボルヘスなどもでてきて。
古典的編集手法「AtoZ」の探究→アルファベットの誕生、伝播などへの関心→アルファベット順という発想、アルゴリズム、グーテンベルクの銀河系など、そんな関心の流れで以前より気になっていた本(2021)をようやく拝読。やはりそこにはボルヘスなどもでてきて。