![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116605094/rectangle_large_type_2_b2d27350fd43bc9533ba9fba55496d79.jpeg?width=1200)
for serendipity770「現代アートの使命のひとつ」
原田マハさん+高橋瑞木さんの『すべてのドアは、入り口である。現代アートに親しむための6つのアクセス』(2014)より。原田さんいわく「Chim↑Pomは、時代性と政治性とメッセージ性を兼ね備えているんですね。これも現代アートの使命のひとつといえるし、Chim↑Pomは、その瞬間にしかできないことをやっている感じがする」(200p)。以前読んだ日本画家・千住博さんの本で出会った「芸術家の役割は、混沌に秩序を与えること」という考え方もふと思い出しました。僕はアートから何を学ぼうとしているのか。今後も考えて参ります。