siomemo931「日本人の自伝300選」
僕にとって2023年は「自伝」を読むが大事なキーワードだったようで、『思想家の自伝を読む』(上野俊哉)や『自伝でわかる現代アート』(暮沢剛巳)『クリスチャン・ボルタンスキーの可能な人生』などを拝読してきました。昨秋、近所にある梓書店(下関)を訪れたとき、書棚のなかに『日本人の自伝』という1冊を見つけ、そんなシリーズ(全25巻)が世にあったことを知りました。調べてみると、別冊で『日本人の自伝300選』という本あり。編者は2023年に手にしてきた『日本の近代思想』(2002)、『近代国家を構想した思想家たち』(2005)、『近代社会と格闘した思想家たち』(2005)の著者・鹿野政直さんでした。巻末にある鹿野さんのあとがき的な自伝に関する論考「自伝のうちそと」も興味深く。