見出し画像

★noteでワークショップ163「私の大聖堂」

自分の「ミッション」「X(エックス)」を見つめたり、確認したり、新たな切り口やインスピレーションと出会うきっかけづくりのために、noteでワークショップができないか。そんな小さな試みを週1でおこなっています。

ローマン・クルツナリックさんの『グッド・アンセスター-わたしたちは「良き祖先」になれるか』(2021)で「大聖堂思考」ということばに出会いました。「短期思考」の世にあって、100年とか、300年とかかけてコツコツつくっていきたいことは何か。忘れている大事なことを思い出させてくれる本でした。

今週のテーマは「私の大聖堂」です。建物でなくてもOKです。自由な発想で「自分にとっての大聖堂的な長期プロジェクト」を3つあげ、その中から「マイベスト」を1つ選んでみてください。







いいなと思ったら応援しよう!