
siomemo1186「言語学クエスト-ことばの世界をめぐる冒険」
僕が探しているのは、「社会が変わることばをつくる」的な本だと思うのですが、まだ出会っていませんシリーズ。最近、学んだ本をあげると、『ことばが変われば社会が変わる』(中村桃子、2024)、『言語の力-「思考・価値観・感情」なぜ新しい言語を持つと世界が変わるのか?』(ビオリカ・マリアン、2023)など。
『言語学クエスト-ことばの世界をめぐる冒険』というタイトルにひかれ、ことばの不思議を探究していくYouTubeチャンネル「ことラボ」を運営されている「ことラボ りょ」さんの本(2024)を拝読。32の問いからなる「ことばの謎を探求する冒険の書で、著者がめざす真のゴールは「言語の先に広がるより大きな世界を見つけること」とのこと。