
siomemo1061 「和歌史-なぜ千年を越えて続いたか」
『あとがきはまだ 俵万智選歌集』(2024)の解説のなかで紹介されていた『和歌史』(2020)。「なぜ千年を越えて続いたか」。気になるテーマです。松岡正剛さんや編集工学研究所の方が推薦されていた鈴木日出男さんの『万葉集入門』(2002)を拝読したことがあります。こちらは、人はなぜ歌が詠めるようになるのかになるのかの記述がとても刺激的で、「なぜ千年を越えて続いたか」にもつながっていきそうです。「千年物」に学んで参ります。
『あとがきはまだ 俵万智選歌集』(2024)の解説のなかで紹介されていた『和歌史』(2020)。「なぜ千年を越えて続いたか」。気になるテーマです。松岡正剛さんや編集工学研究所の方が推薦されていた鈴木日出男さんの『万葉集入門』(2002)を拝読したことがあります。こちらは、人はなぜ歌が詠めるようになるのかになるのかの記述がとても刺激的で、「なぜ千年を越えて続いたか」にもつながっていきそうです。「千年物」に学んで参ります。