見出し画像

★noteでワークショップ158「半径50メートルのセカイ」

自分の「ミッション」「X(エックス)」を見つめたり、確認したり、新たな切り口やインスピレーションと出会うきっかけづくりのために、noteでワークショップができないか。そんな小さな試みを週1でおこなっています。

デザイナー・建築家の佐藤オオキさんの『半径50メートルのセカイ-超日常的アイデア発見法』(2022)という本があります。

「半径」といえば、好きな事例を2つあげると、
①(学校区くらいの)「半径3キロ内」にこだわり、まちの宝ものを見つける知人のまちづくり手法、
②毎号、京都市内を「半径500m」ごとに、まちの宝もの(人、店、商品など)を紹介するすぐれたローカルメディア「ハンケイ500m」があります(縁があり、僕もお世話になってきました)。

今週のテーマは「半径50メートルのセカイ」です。半径50m内にある宝物を10例あげ、その中からマイベスト3を選んでみてください。







いいなと思ったら応援しよう!