![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157228298/rectangle_large_type_2_55d99b2c4d69e2f52c21c31658aa0330.jpeg?width=1200)
『SILENT HILL 2』×第四境界のコラボ謎解き|調査完了
謎解き部分を損なうネタバレはしてないけど
クリア前提で書いてるので注意!
![](https://assets.st-note.com/img/1728390024-HAPY5oNUmdB10xVbEGL6TWcJ.png?width=1200)
2024年9月28日(土)東京ゲームショウに行ってた!
そこのコナミブースで貰えたサイレントヒルの
観光パンフレットから参加できる第四境界の謎解き
今日クリアした!
解いてる最中に知ったんだけど
無料期間は10月15日までらしくて
期間内にクリアできて、ほんと良かった~~
第四境界が作る謎解きってけっこう難しくて
毎回有志によるヒント見ないとクリアできない。
今回も見たけど、考え方は合っていて惜しいところがあった。
全く何をすればわからないってところが無かった!
謎解きとかあんまり得意じゃないんだけど
ちょっと謎解きのコツを掴めたかも!
サイト部分の謎解きがサクッと出来て面白かった!
隠しリンク探すのはPCでtabキー活用しまくった
てか、tabキー使わないと気づけなかったかも
D4-mailの部分が基本リアルタイム経過なのが
臨場感あるのはいいけど
ちょっとだれた感じするかも。
何回か催促メールしちゃったw
多分意味ないと思うけど
解いていてストーリー、謎の答えが気になっちゃう
ホラーテイストの面白い謎解きゲームだった!
第四境界のことはTwitterで初めて知って無料で出来る作品を
以下の通りプレイしたことがある
・幽拐エレベーター(有志たちのヒント見ながらなんとかクリア)
・かがみの特殊少年更生施設(途中で諦めた)
謎解きって絵とか音楽とかと一緒で作り手のクセが出てる気がする。
以前に松丸亮吾さんのポケモンセンタートウキョーDXの謎解きをやった。
その解き方がアニメポケットモンスター(新無印)の
番組最後にあるクイズの解き方と似てたから
なんとなくわかっちゃうってことがあった。
なので、第四境界の謎解きの回数を重ねたことで
第四境界のクセみたいなのがわかってきたような気がする。
本作がかがみの特殊少年更生施設に似てたっていうのもあったから
あんまりヒントに頼りすぎずにクリアできたところも大きいかも。
クリア断念したかがみの特殊少年更生施設もう一回やってみようかな
他の作品もやってみたいな!
第四境界これからもいろいろやっていくみたいだし
今後の展開が楽しみなコンテンツの1つ!楽しみ!