![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162852469/rectangle_large_type_2_e70d2052bff6d2e16a41b6175e1732fa.jpg?width=1200)
〈2024ふるさと納税vol.5〉北海道のとろとろサーモン、玉ねぎ×マヨで格上げした話
今年も終わりが近づいてきています。11月のはやさが尋常じゃない。10月から12月、まとめて師走です(毎年言ってる)。
北海道のサーモン
毎年「どれにしようねえ」とわくわくしながら選んでいるふるさと納税。今回はリピートしている北海道のエンペラーサーモンを紹介します。
昨年度の記事はこちらから。
冷凍の真空パックで届くのですが、当日の朝に冷蔵庫へ移しておけば帰宅時にはいい感じに解凍されています。スーパーのお刺身の倍くらいな厚切りに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162852324/picture_pc_713d545ab1fd36a2c820d9f4d8b4e395.png?width=1200)
お刺身というだけで豪勢なのですが、せっかくならといろいろ拵えます。食卓が輝いている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162852330/picture_pc_57c71c039b83fed785be5acb98dfbbb4.png?width=1200)
今年はちょうど玉ねぎが手に入ったのでオニオンサーモンにしていただきました。回転寿司のオニオンサーモンが好きな方へは声を大にして勧めたい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162852331/picture_pc_e62f47f08d9756e200150556dc7a8537.png?width=1200)
この日は副菜にポテトサラダを仕込みました。母からもらったお互いハムをトッピング。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162852332/picture_pc_61e64ccd351cb3db1a7eb1ff506b4c36.png?width=1200)
普段はなかなか手が出ないお刺身ですが、ふるさと納税ならちょっぴりお得に取り入れられます。
↑こちらへ納税しました。おすすめです。