ありがとう乗継割引
昨年2023年9月、JR各社は新幹線と特急、もしくは特急から新幹線へ乗り継いだ際に生じる乗継割引を今年2024年春に廃止すると発表しました。
簡単に説明しますと、対象の駅で新幹線と特急を乗り継ぐと、特急の料金が半額になるという割引制度でした。
そのため、廃止になる前に自分自身人生最後の乗継割引を体験しておこうと思い、2024年2月に乗継割引だけの遠征に行くことにしました。
まずはJR松本駅からスタートです。
ちなみにですが新幹線の発着駅である東京駅は乗継割引の適用外の駅のため、特急あずさの停車駅で乗継割引が適用となる駅はひとつもありませんでした。
逆に特急しなのは名古屋駅でも長野駅でも乗継割引が適用になったので、今回はその両方の駅にて人生最後の乗継割引を満喫したいと思います。
さて、まずは名古屋へ行かれると思ったみなさん、残念でした。
最初の目的地は長野方面です。
こんな感じで長野駅で北陸新幹線に乗り継ぎ、乗継割引を適用させて金沢まで行きます。
特急料金は自由席でも指定席でも対象駅にて新幹線と乗り継げば半額でした。
ということで人生最後の乗継割引をゴーゴーします。
あっという間に長野駅に到着です。
が!
なんと、次の乗り継ぎまで5分を切っております。急ぎましょう。
かがやきは全車指定席で富山しか止まりませんし、それに北陸新幹線で長野以北に行くのは初だったので、あっという間に金沢まで行くのも味気ないと思い、あえて停車駅の多いはくたか号に乗ることにしました。
そのため事前に自由席特急券を買っておいたのです。
ということで自由席に乗車します。
新幹線のなかでのアルコール消毒は最高ですね。
気づいたら車内は自分1人だけになっていました。
停車駅は多いですがそれでもあっという間に金沢まで到着しました。
2015年に金沢まで延伸した北陸新幹線も、つい先日敦賀まで延びましたね。
新幹線の中で結構アルコール消毒をしてきましたが、そういえば県をまたいだ移動をしてきたのでさらにアルコール消毒しなくてはと思い、金沢駅近くのラーメン屋にて締めのアルコール消毒を行うことにしました。
さてその翌日、この遠征2回目の乗継割引を行うため、金沢駅から特急サンダーバードに乗車し、新大阪駅で山陽新幹線と乗り継ぐことにしました。
北陸新幹線が敦賀まで延伸したことにより、金沢発着のサンダーバードとしらさぎはすべて敦賀発着となってしまったため、事実上人生最後の金沢から乗車したサンダーバードとなりました。
新大阪からは山陽新幹線のさくらで移動します。
当然のぞみのほうが早いのですが、さくらの普通車のほうが座席間隔が広いのと、サンダーバードが遅れてもよいようにあえてさくらを指定したのです。
このようなケースでも乗継割引は適用になっていました。
座席がゆったりなのでアルコール消毒もゆったりできました。
広島到着が21時過ぎになってしまったので、広島つけ麺とコンビニでお好み焼きだけさっといただいてきました。
さて、乗継割引遠征も最終日となり、これが人生最後の乗継割引となります。
帰りはN700系Sを選択しました。
名古屋乗換えの最後の乗継割引です。
名古屋の次は新横浜なので寝過ごしできないあるあるですが、今回も無事に名古屋で乗り継ぐことができました。
あとから気づいたのですが、名古屋駅で時間に余裕ある乗り継ぎを計画していたのに思った以上に写真撮ってなくて驚きました笑
そして最終のしなのに乗ったのですが、なんと、、
人身事故の影響でしなのが止まりました。
電車乗る前は水買っておかないといけませんね、、
幸い1時間程度の遅れで無事、松本に到着。
2時間以上遅れたら払い戻しもあり得ましたが、人生最後の乗継割引はこんな感じで幕を閉じました。
先にも書いたとおり、特急あずさはもともと乗継割引がなかったので変わりはないですが、松本から長野での新幹線乗継、もしくは名古屋での新幹線乗継時の割引が無くなったので、今後は移動の選択肢が変わってくるかもしれません。
逆に特急しなのは事実上、特急回数券でしか割引で乗ることができなくったため、収益改善も見込めるでしょう。
なので早期の新型車両の切り替えに期待したいと思っております。
現行の車両はもうすぐ30年経過しますからね。
以上、ありがとう乗継割引 でした。
最後までありがとうございました。