![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40100295/rectangle_large_type_2_8267877be4b95492fd645663e31d36fe.jpg?width=1200)
プロセカの魅力、プレイした感想!【#プロセカ応援大使アドベントカレンダー】
どうも、しおっちーです。
今回はプロセカ応援大使の企画として、アドベントカレンダーの4日目をやらせていただくことになりました!
自分はこういうのを書くのは初めてで…なんならこのアプリを使うことさえ初めてなので…文章力とかは無いのでそこら辺はご了承ください…
では早速書きたいことツラツラと書いていきますね笑
まず最初に、プロセカ(プロジェクトセカイ カラフルステージ feet'初音ミク)はどういうゲームかを簡単に言いますと…
音ゲーが苦手な人も楽しめる!
いくつかそう思った理由があるので…
理由 1 難易度が幅広い
やったことない人でも出来る難易度から、猛者しか出来ない難易度までとにかく幅広いです
音ゲーの勝手なイメージなのですが、
「やり込んでる人しかやれない」「手追いつかなさそう」「やれる気がしない」
って思ってる人が多いと思います
でもそんな事はなくて、自分が出来る難易度からプレイ出来るのでそういう心配は要らないです
あ、でも、masterはエグいです。あれはやばいです。(語彙力)
そして2つ目!
理由 2 ストーリーが凝ってる
理由 1 よりもこっちの方が、音ゲーが苦手でも楽しめる人が多いと思います
5ユニット事にストーリーがあって、とにかく凄い凝ってるんです
どういうストーリーかと言うと
少年少女達が『本当の歌』『自分の想い』をバーチャルシンガー(ミク達)と共に見つけていくというストーリーです
ユニット事で揉め事やハプニングなどを乗り越えてからの最後はもう泣きました
バーチャルシンガー達と楽しく踊りながら歌ってるのを見てるともうエモいしか出てこない
定期的に開かれているイベントストーリーやキャラストーリーも良きなので見るべし
っていう感じでストーリーめっちゃ面白いし泣けるので是非見てほしいです!
そして3つ目
理由 3 ライブが見れる!?
見れちゃうんですよ。ライブが。初音ミク歌ってるの無料で見れちゃうんですよ。凄くないですか?凄いですよね!
自分はベータ版で初めてライブ見た時、目の前でミクや他のバーチャルシンガー達が歌ってるのを見て感動しました
はぁ、もう好き
自分の話はさておき、このバーチャルライブは指定時間に集まってみんなでワイワイ見るのですが、一言で言うと…
とても楽しい。
これしかないです。音ゲーでこういうシステムを見るのは初めてで、画期的だぁと思いました
これは間違いなく、音ゲー苦手な人でも楽しめる要素ですね
簡単にまとめると
プロセカは苦手な人や猛者の人でも楽しめる幅広いコンテンツだと思います
ボカロ曲が好き、キャラ達が魅力的、ストーリーが良い、ミクが好き、音ゲーを楽しめる
プロセカをプレイする理由は人それぞれですけど、楽しめる要素が多いことがプロセカの魅力だと自分は思います
自分が始めた切っ掛けは、ストアで音ゲーを探していたらプロセカがあって、調べたら面白そうでこれはやるしかない!と思ってで事前登録したって感じです
見つけるの早くて良かった、プロセカに出会えて良かった。
因みに今のプレイ状況はこんな感じです!
master全部とは行かないけど31までならクリア出来るようになりました!
32はノーツが密集しすぎて見えない…見えても指が追いつかない……
いつか全部虹色に染めたい…
とりあえず新皆伝の称号を目標に今は頑張ってます!
こんな感じでいいんですかね?
書いててめっちゃ楽しかったあああ
文を書くってのが苦手な自分が、書いてて凄く楽しかったって思えるのはプロセカを楽しんでる証拠ですかね
これからもプロセカを応援していきたいと思います!
あ、唐突だけど我慢できないので推しユニット貼っときます
因みに推しは瑞希一択。瑞希しか勝たん。異論は認めん。
ニーゴ最高
まだまだアドベントカレンダーは始まったばかりなので追っていたたけると嬉しいです!
https://adventar.org/calendars/5630
読んでくれてありがとうございました!m(_ _)m
また機会があったら書いてみたいです
では、この辺で…