見出し画像

伝われ愛情!習慣にしたい家族ハグ

「ぎゅーっ」 と言いながら娘にハグ。

「大好きだよ」のハグ
「可愛いね」のハグ
「今日も楽しかったね」のハグ
「おはよう、おやすみ」のハグ

溢れる愛情を娘に伝えたいのです。

ハグをすると、娘は嬉しそうに笑ってくれます。

伝わっているかな?伝わってるといいな。

ハグの効果|幸せホルモン注入

ハグをすると、幸せホルモンの1つである『オキシトシン』が分泌されます。

安心感・幸福感が得られ、ストレス解消にもつながるそうです。

わたし自身、ハグが好きです。

言葉がなくても、ただ「ぎゅーっ」とハグするだけで心が満たされるんですよね。

触れ合うことで温もりを感じ、ぎゅっとする力で気持ちが伝わるような気がします。

疲れて元気が出ない時や、なんだか気持ちが落ちている時、わたしは「オキシトシン注入してください」と言って夫にハグを求めます。

可愛さの欠片もない甘え方ですけども。

夫婦間でもそうだし、娘ともハグを習慣にしたいなと思います。

大好きな気持ち、大切に想う気持ち、幸せを願う気持ち。

ハグを通して、娘に伝え続けていきたいです。

自尊心の高い子に育って欲しい

娘には「自分は大切にされるべき存在なんだ」という自信を持って生きて欲しい。

だから、存分に愛情を伝えながら育てていきたいと思うのです。

「人生楽しそうだね」
「愛されて生きてきたのがわかる」

わたしが人から言われた言葉です。

確かに、常に自分を大切にしてくれる人に囲まれてきました。

人に恵まれていたこともありますが、振り返ってみて思うのは、自分がその環境をちゃんと選んできたということです。

自分に自信はないけれど、自尊心は高かったのだと思います。

わたしを傷つけていい人なんていない。
誰にもわたしの心を傷つけさせない。

自分を雑に扱うことを誰にも許さなかったのです。

この自尊心の高さは、大切に育ててくれた両親のおかげだと思います。

我が家はハグを習慣にしたい

なんだか話が脱線してしまいましたが。

日本はハグ文化ではないですが、ハグってすごく素敵なスキンシップだと思うんです。

ハグを通して、家族みんなで愛情を伝え合い、励まし合い、受け入れ合っていけたらいいなと思います。

娘が大きくなって嫌がられるようになるまでは「大好きだよ〜」「いつでも味方だよ〜」の気持ちを込めて、ハグし続けたいです。

いいなと思ったら応援しよう!