![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24127452/rectangle_large_type_2_6c8ca4971bcebf8bba766aeabff9cc79.jpg?width=1200)
にんじんかカブの発芽、うどんで豆乳カルボナーラ
昨日(4月27日)のこと
・5日前くらいに蒔いたニンジンかカブの芽が出た!(どっちがどっちだかわからなくなってしまった)小さくて可愛い。私自身の時間は全部停滞してるように思ってたけど、ちゃんと世界は進んでるんだなぁと感じることができる。嬉しい。
・お昼はうどん豆乳カルボナーラを作った。洋風か和風かで悩んだけど、和風にした。でもチーズも入れた。にんにくチューブのふたが開いてて、振り回したら顔ににんにくがとんできた。怖かった。臭かった。
・ウクレレは毎日触ってるけど、リズム感が皆無すぎてずっと4拍子をジャンジャンジャンジャン(伝わるのか?)ってしか弾けない。でも歌うの楽しい。ストレス発散
・幕末史(半藤利一)を読了。西南戦争の時の西郷さんの「晋どん、もうここらでよか」を想像するたびに胸が苦しくなる。時代ってなんだろう、人間ってなんだろうってなる。
・雨だったから散歩にいけなかった。聞きたいポッドキャストが溜まるなぁ。