![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152701074/rectangle_large_type_2_e6572a87c7b0f4a843f0067eb2322489.jpeg?width=1200)
バリ島留学日記🇮🇩|バリ島に新しくできた室内アミューズメントに行ってみた!
こんにちは。私はバリ島に留学している14歳です。
今回はバリ島に8月16日にオープンした新施設 AeroXSpace Adventure に行ってきました。
こちらの施設はバリ島デンパサールのシダカリャと言うエリアにあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1725146509872-fX3WeU49vK.png?width=1200)
デンパサール中心部 / ングラ・ライ国際空港 / スミニャックエリアから約30分の場所に位置しています。
中はこのような感じでトランポリンやスライダー、クライミングなど色々ありました。詳しくはホームページをご覧ください◎
![](https://assets.st-note.com/img/1725146774288-HviS5zl4U4.jpg?width=1200)
年齢層ですが、私が行った金曜日の午後16時頃はほとんど子供だけでした。もちろん親もいますが、テーブルに座って子供たちを待っている印象で一緒に楽しんでいる方は少なかったです。
平日だったからか空いていてどれもあまり待たなかったですが、土日は人が多くて待つことが多々あるかもしれません。
料金表
![](https://assets.st-note.com/img/1725147290931-S7l4OeMfsM.jpg?width=1200)
料金は平日と土日によって異なり、持っていない方は滑り止め付きの靴下を200円で買わなければなりません。
遊ばないけど中で待ちたい方は Lounge Access Pass という50,000Rpのパスを買いましょう◎
KTPやKITASを持っていない方は少し料金が高くなります。
ちなみに7歳以下の方は1人で遊ぶことができないので保護者の方と一緒に出なければいけません。
そして身長が110cmに満たない方は横にあるお子様向けのエリアでのみ遊ぶことができます。
ADD-On 1x Ride というのは追加料金がかかるアトラクションのことなのですが、Unlimited Pass を買うと通常なら有料の Space Coaster が追加料金なしで遊べるようになります。ちなみにこちらの Space Coaster はジップラインのようなアトラクションでした。
パーク内の飲食物ですが、飲み物を忘れてしまった場合やお腹が空いた時は中にある小さいお店で買うことができます。サンドイッチや飲み物、アイスが売っていましたがお水が250円とかなり高かったです。
このような場所だとこれくらいするのかななんて思いましたが、私が住んでいるエリアだと考えられない金額だったのでかなり驚きました。
水やお菓子などは持参することをお勧めします。
最後までご覧いただきありがとうございました。
次回もまた読んでいただけると嬉しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
![shio|バリ島留学中](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121395724/profile_088071401ad3a6cb56a16f3d5a31c83d.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)