
『顔は人生の縮図』思考はその人の顔に現れる
『20代は神から与えられた顔、
30代はあなたの生活が作り出した顔、
50代はあなた自身の価値が顔に表れる』
フランスのファッションデザイナーで
ブランド、シャネルの創設者、
ココ・シャネルの言葉です。
『16歳で美しいのは自慢にはならない。
でも60歳で美しければ、
それはその人の魂の美しさだ』
マリー・ストーブス氏の言葉です。
若い頃は 生まれ持った外見の良さで
ごまかすことが出来る。
でも、 40歳を過ぎたあたりから、
その人の持つ内面が 自然と顔に
にじみ出てきて、その人の内面と
顔つきが一致してくる。
その人の内面が顔つきに
現われてくるのは、
科学的にも証明されているそうです。
第16代アメリカ合衆国大統領、
リンカーンがある男性を閣僚に
推薦された時に、即、断わったそうです。
その理由は
『顔が気に入らない』
『顔は人生の縮図であり、その人が何を考え
どういう人生を歩んできたかを表わすものだ』
そう語ったそうです。
思考はその人の顔に現れる。
思考が変わるとその人の顔つきが変わる。
ある程度の年齢を重ねたら、
顔は名刺のようなものなんだと思います。
美人だとかイケメンだとか
そういう話ではないですが、
顔はやっぱりすごく大事
なんだと思います。
どんなに高い化粧品をつかっても、
どんなに着飾っても、
その人の顔に自然と現れる
内面からにじみ出てくる
魅力にはとうてい勝てない。
人生は一生をかけて、
いかに自分の顔を魅力的に
していけるかが勝負なんだと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
