サウンドハウスのUPSを買ってみた!
サウンドハウスさんでUPSを購入してみました!
UPSはややこしいですがアメリカの配送業者ではありません。日本語だと無停電電源装置です。要するにコンセントから100Vが供給されなくなった時にバッテリーに切り替えてバッテリーが無くなるまで100Vを出力し続ける装置です。
購入したUPSはこちらのUPS1000RTです。
購入した理由は以前から欲しかったのですが、やはりコロナの影響でエンジニア業も自宅で作業をすることが増えました。特に夏場に雷などがなっていると不安になって来ます。その他の原因でも瞬間の停電に備えてUPSは欲しいと思っていました。
Mac book proなどバッテリーを積んでいるものだったらまだいいのですが、私の作業スペースの中核はMac miniなので電源が1秒でも供給されないとパソコンが落ちます。。
そして理由はもう1つあるのですが、技術的なことも書きたいので有料記事とさせていただければと思います。。(価格変更の際はご了承ください)
4万円のUPSを買った足しになれば、、w
限定公開部分の内容はSNSなどで触れないようよろしくお願いします。
もう1つの理由
ここから先は
2,214字
/
3画像
¥ 1,000
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?