![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147484562/rectangle_large_type_2_9fcfef33e0e7d86042afef119f726d3d.jpeg?width=1200)
つわものどもが夢の跡
奈比賀で見つけた夢の跡写真を3枚ほど。
①奈比賀天満宮の境内
![](https://assets.st-note.com/img/1721121032140-udjTpGCbeq.jpg?width=1200)
昔、おじいちゃんおばあちゃん達がゲートボールを楽しんでいました。
ゲートボールは自分のボールを進めるだけでなく、
他人のボールを妨害するのもアリ。
というルールです。
小学生の時に一緒にやらせてもらった事があるんですが、
にこにこ顔のまま他人のボールを妨害しているお年寄りに驚いた記憶があります。
何をキッカケにゲートボールを辞めたのかは知りませんが、
気づいた時にはゲートも、境内の休憩小屋も無くなっていました。
お年寄りの憩の場だった境内は、今は猪が遊んでいるようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1721121136524-I4mzKBoejQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721121136853-wlBfxVFzyy.jpg?width=1200)
②チューリップ祭の後
![](https://assets.st-note.com/img/1721121227215-2kjEJPO6hr.jpg?width=1200)
祭から1週間後の様子です。
チューリップも桜も散り始め、誰もいない学校。
奈比賀小学校があんなにワイワイした事、今まであったんだろうか?
幻みたいな大変だったけど楽しい1日だったな。
③森林鉄道
![](https://assets.st-note.com/img/1721121330308-QIi3rfaElF.jpg?width=1200)
うちの山のすぐ隣の森林鉄道の名残です。
ここに線路があったイメージが沸きません。
以上。
私が見つけた夢の跡でした。
(キョウコ)