見出し画像

定山渓|週末プチ旅行

こんにちは。ともかです。

少し前に彼の誕生日祝いで、定山渓プチ旅行へ行ってきました。

定山渓は札幌から一番近い温泉地。
温泉に浸かって、日々の疲れを癒してもらいたい。
だけど、遠いと移動で疲れるかなと思い、短時間で行ける定山渓に決めました。

ホテルを調べていると、飲み放題付きの宿泊プランを発見。
お酒はあまり飲みませんが、面白そうだったので、調べてみると1泊2食付きのプランがお値段的にもなかなか良さそう。
ということで『旅籠屋 定山渓商店』に決定!




『旅籠屋 定山渓商店』


だるまのモチーフが可愛らしい。

お酒はあまり飲めないので、飲み放題のプランにはしなかったのですが、飲み放題プランにすると16:00〜23:00までの7時間、ドリンクカウンターでお酒を注文できるそうです。
ラウンジでお仲間と飲んでいらっしゃる方たちもいて、お酒好きには良さそうですね。

単品で注文することもできそうなので、1杯だけもありだなと思います。(そのつもりだったのですが、お腹いっぱいで飲まずに終わってしまいました。)

今回のプランは、1泊2食付きツインルームのプランで、
夕食は焼肉のコース。朝食はカレーライスor雑炊どちらかを選ぶというもの。

温泉に泊まりに行くと、いつも食事はバイキングのプランにしがちなので、決まった料理は初めて。でも、ずっとこういう温泉ステイをしてみたかったので楽しみです!


♨️1日目


さぁ、当日です。

チェックインは16時ですが、今日は朝から行くところがあるので、9時半頃には定山渓に着いていたい。

家を出るのが少し遅くなったので、結局着いたのは9時50分頃。

既に結構並んでる!

何に並んでいるかというと、『森乃百日氷』という100日限定のかき氷屋さんです。
オープンは11時ですが、10時半から整理券が配布されるのです。

前から存在は知りつつ、混んでるよなと思ってなかなか行く機会がなかったのですが、
今回泊まる場所からもすぐそばなので、行ってみます!

40分程並び、私たちの整理券番号は20番。公式の目安によると12:20頃以降とのこと。
それまで、散策してみます。


『森乃百日氷』は2店舗あるのですが、
今回私たちが訪れたのは、"山ノ風マチ店"でこちらは整理券制。
"森乃湯本店"は、完全予約制となっているようです。

『山ノ風マチ』にはほかにもお店があるので、
まずはそちらを覗いてみます。
『山ノ風マチ』や『旅籠屋定山渓商店』は『第一寶亭留』の系列でして、その中にはいつかは泊まってみたいお宿『翠山亭』もあります。

"森乃百日氷・山ノ風マチ店"は、
お菓子屋さんの『ハレとケ洋菓子店』に併設されているようです。レジとカフェスペースが共同となってました。レジ横のショーケースには、ケーキや焼き菓子類が並んでます。

入り口には引き出しがあって、そこにメッセージカードが入っており、たくさんの種類のひとことメッセージがありました。お菓子をプレゼントする相手に添えるものを選ぶのも楽しそうです。


ほかにも、『エクスクラメーションベーカリー』というパン屋さんなどもあり、これからかき氷を頂くので、我慢しましたが、おしゃれなパンが並んでいました。外には、足湯があるのであとで入ってみようと思います。


事前にGoogleマップで周辺に面白いものはないかと探していた時に温泉まんじゅうのお店を見つけたので、まだ時間もありますし、お散歩がてら行ってみます。

定山渓に来たことは何度かあるけれど、
散策はあまりしたことがなかったので新鮮です。

15分程歩いて、目的のお店が見えてきたのですが、
あれ閉まってる!
本日の分は終了してしまっていたようです。
口コミにも早く行かないと売り切れるとは書いてあったけど、こんなに早いとは思わなかった。
少し残念ですが、
お店の近くの橋からの眺めは、温泉街らしくて散策自体は楽しかったし、運動不足の私たちにとってはいい運動になりました。


温泉まんじゅうは諦めきれなかったので、近くのお土産屋で購入。
普通に美味しかったので、買えなかった温泉まんじゅうがどんなものだったのか気になる。いつかリベンジしたいですね。

整理券のQRコードを読み込むと待ち組数が見れるのですが、思っていたより早く進んでいてそろそろ戻ればちょうど良さそうです。
行きは下りでしたが、帰りは上り。
坂を上って、じんわり汗をかきつつ。
このあとのかき氷にはちょうど良いかもしれません。


この先さらに上り坂。



🧊『森乃百日氷』


着いた頃には残り5組ほど。
もう少しで食べれるとわくわくしながらお店の前のイスで待機。
あっという間に呼ばれ、先にレジで注文です。
正確には覚えていませんが11時40分頃だったと思います。想定していたよりだいぶ早かったです。前の二組が呼び出し時におらず、順番前後して先に案内されたのもありそうですが、それでもこの日は早かったのではないでしょうか。早く食べれてラッキーでした。
メニューは定番の2種と期間限定の1種の計3種類の中から選びます。ちなみに限定はメロンでした。
定番から「こころときめきするもの」森の木苺と
期間限定の「二十日氷メロン」を選択。


かき氷を待っている間に大葉のシロップのかかった小さなかき氷が運ばれてきました。
さっぱりしているけれど、甘くてはじめての味。


小さなかき氷を食べ終わる頃に、大きなかき氷登場!
氷とはいえかなりのボリューム。


まずは、氷の部分をひとくち。
甘い!練乳の氷だ!ソースかかっていなくてもおいしい。中にはベリーのソースと塩味のクッキー。氷の下にはたっぷりとババロアが入っていてこれがまた美味しかった!想像以上に中身がたっぷりでびっくりしました。正直、氷だけでこの量は飽きそうだなと思っていましたが、いろんな味が楽しめて、大満足!
メロンのシロップも濃厚でメロンがごろごろと乗っかっていてメロン好きには堪らないのではないでしょうか。


お店を出たのが、12時15分頃。
かき氷で冷えるまではいかなかったのですが、足湯にも入ってみます。タオルもしっかり持参しました。
お湯はぬるめ。もう少し熱いほうが好みではありますが、すぐに汗だくになるよりは、のんびりおしゃべりしながら浸かれるくらいのほうがいいかもしれないですね。

『エクスクラメーションベーカリー』と写真右の足湯

ホテルのチェックインは16時。残り3時間程ありますが、おなかはいっぱいだし、どうしようと迷った結果、、、ふらっとドライブをしよう!ということで中山峠まで行ってきました。


よく通る道ではありますが、ドライブ大好き人間なのでテンションあがります。普段しない質問をしてみたりして、楽しい時間になりました。
中山峠では、甘いものの後だったので、しょっぱいものが食べたくなり、名物のあげいもと中山チキンを注文。これだけ食べればだいぶお腹が満たされます。
しばらくまったりして、さぁ本日の宿へ向かいます。


チェックインの少し前に到着。
ここで私は秘密のお買いもののため、彼には車で待っていてもらい、先ほど訪れた『ハレとケ洋菓子店』へ。
実は、ここでホールケーキを予約していたのです。やっぱり誕生日にはケーキがないと!
喜んでもらえたらいいなとわくわく。

箱が大きいので車に戻った時点で、ケーキのことは明かしました。中身までは見せていないのでお楽しみです。


☑️チェックイン


元々保養所だった建物をリノベーションしたホテルで、外観は質素ではありますが、中に入るととてもきれいでおしゃれな空間です。
ロビーには、既に多くの宿泊者がおり、チェックインの手続きを待ちます。
どうやら、お部屋の準備が整っていないようでお部屋の案内待ちの方々がいたようです。
ホテルなどの人手不足は、最近よく聞くのでそうゆうことなのかなぁと思いつつ。

ロビーには、オセロ、将棋、囲碁や名前はわからないけれど頭を使うゲームなんかがテーブルに並んでいるので、説明を見ながら遊んでみたりしながら待ちました。
ちなみに、この宿のアメニティは必要なものを選ぶという制度。なにもいらない場合は、特設のガチャを回せるというシステムで今回はアメニティをもらってしまったので、できませんでしたが、せっかくならやってみたかった。ホテル内のサービスなどが当たるみたいで、卓球のお部屋を無料で使えるとか、ドリンクカウンターで販売されているコロッケが頂けるといったところのようです。


和室のお部屋は清潔感があり、ベッドがふたつに窓辺にはテーブルとイス。十分のんびりと過ごせそうです。


夕食の前に、温泉に入りたいのでゆっくりはせず温泉へ。

内風呂ふたつ、露天風呂がひとつ。サウナは熱々らしいです。

ご飯前なので、さくっと。私は露天風呂が好きなので、露天風呂でぼーっとして、のぼせすぎないうちにあがります。夜と朝、あと2回入りたいなぁ。



🥩夕食:焼肉コース「六段」


お待ちかねの夕食の時間。
席は壁側の並んで座れる席。周りが気にならなくてすごく良かったです。
そして、それぞれの段に美味しそうなお肉たち。
六段のトリセツもついていて、何秒ずつ焼くなど美味しく食べれる焼き方・食べ方が書いてあります。
これを見ながら、焼くのが楽しかったです!
はじめにすべての段を広げてしまって、どれが何段目かわからなくなり、説明から段を特定するという作業もついてきましたが。笑

最後の六段目。締めのハンバーグ丼が作れます!

そして、これはいつでも開催しているのかは分かりませんが、肉引きなるものをやっていまして、1回800円で福引きを回すことができ、出た目に応じた金額相当のお肉が当たるというもの。
おもしろそうだったので、1回だけやってみると2000円相当のお肉が当たりました!

それがこれ!

こういう予期せぬお楽しみがあると、わくわくが増しますよね。

ちなみにご飯とスープはおかわり自由、デザートには杏仁豆腐がつきました。

お肉を追加しなくても、お腹いっぱいで満足度の高い焼肉コースでした。

チェックイン時にウェルカムドリンクのチケットをもらっており、コーヒー、お茶、日本酒のうちからひとつ頂けるので、食後のコーヒーをいただくことに。チケットに書いているのをよく見ていなかったのですが、日本酒のパンナコッタがついてきました。このパンナコッタもすごく美味しかったです。

不意のデザートまで頂き、かなりお腹いっぱいの私たち。このあとケーキが待ってるので、お部屋でゆっくりして、おなかを落ち着かせます。


🎂バースデーケーキ




ケーキの種類はいくつかありましたが、やはり王道の生クリームのケーキ。

そこそこおなかいっぱいだったはずが、甘すぎず軽めのケーキだったので食べれちゃいました。なにより喜んでもらえたようで良かったです。

最後に寝る前にお風呂に入って、早く起きれたら朝風呂したいなぁと思いつつ就寝です。


🍛朝食


おはようございます。

早起きはできず、のんびり寝てたら朝ごはんの時間でした。

カレーライスか雑炊を選べるので、それぞれひとつずつ頼みます。選べるのは一人1種類ですが同じもののおかわりはできるので、足りないということはなさそうです。
私は、雑炊を選択。前日たくさん食べて疲れ気味の胃に優しく、とても美味しかったです。たくさん飲まれた方にもぴったりとあったのでまさにそうだと思います。カレーライスも一口もらったのですが、こちらも美味しかったです。あまり辛くなくて私好みのカレーでした。


サラダ、味噌汁、蒸したじゃがいもはセルフで。


☕️食後のコーヒーとゲーム


チェックアウトは12時と遅めなので、もう少しゆっくりできます。
朝食会場を出ると、コーヒーとお茶が用意されていたので、コーヒータイムをしつつ、ロビーで少し遊んでみることに。
まずは囲碁で五目並べをするも一瞬で負けたので、次はオセロ。お互い真剣だったので、結構時間かかりました。こちらは途中負けるかと思いきや最後に逆転勝利!子供の頃、祖母とたくさん対戦した甲斐がありました。

じっくりとオセロをしてしまったので、残り2時間程です。
最後に温泉に入り思い残すことなく帰りましょう。


🌱露天風呂でこれからを考える🌱


温泉はちょうど入れ違いで、ほかにお客さんはおらず貸切状態。
朝というには、少し遅いかもしれませんが、朝の露天風呂ってどうしてあんなに気持ち良いのでしょうか。独り占めできたからというのもありますが。私にとって露天風呂はこれからのやりたいことを考えるのに最適な場所です。
スマホも何もなく、思考を邪魔するものがないからひたすらに頭の中で理想や楽しいことに想いを巡らせることができる。

さて、これからどうしようか。私がいつも露天風呂で問うこと。
開放的な空間が心を開かせる、様々なしがらみから解放され、なんでもできそうな気持ちにしてくれる。
これから何をしたいのか、考え出すと普段よりもわくわくすることをたくさん思いつく気がする。
日本一周中も毎日違う温泉に入り、ゆっくりできる露天風呂ではしばらく先のことを考えていた。翌日やその先の1週間くらいのことがほとんどでしたが、何も決まってない毎日を自分で決めていくと言うのは、人生においてとても充実感のあることだった。あの頃を思い出しつつ、またわくわくしたいなぁ。
そう思うと、この先のやりたいことが浮かんでくる。今年中に近場で海外旅行したいな。一人旅ではなく彼とも旅行したいな。とか、友達と行きたい場所、一人旅で行きたい場所。
このnoteを始める決心がついたのもこの露天風呂に浸かりながらでした。

この旅の最後の時間で思っていたよりも前向きな気持ちになれた。帰ったらいろいろと調べてみよう。明日からもなんとか生きていけそうだ。


🍵『坂ノ上の最中』


チェックアウトを済ませ、最後のお楽しみ。

『坂ノ上の最中』で和洋折衷な最中を買います。
こちらは翠山亭のすぐ隣にあり宿の系列ということで、宿泊者は前日に予約をすることができました。
売り切れ次第終了のようなので、せっかくの予約できる機会を使わない手はないです。
こちらはお持ち帰りしてお家で頂きました。
"いちご"と"ごま"と"ほうじ茶プリン"を。
最中の蓋を自分で閉じて、潰して食べます。
最中なんだけど、中身はケーキみたいです。新鮮な味の組み合わせでしたが、個人的には最中の中身はあんこが一番好きですね。

持ち帰る間に偏ってしまったいちご。



リフレッシュもできて、何となくこの先も楽しくなりそうな気がして、有意義な2日間でした。

随分と長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。



山ノ風マチには紫陽花が咲いていました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?