障害者就労支援施設での事件を知って

Yahooニュースで障害者就労支援施設で同僚の女性作業員を自宅で暴行して死亡させた事件を知った
亡くなった女性作業員は71歳で精神障害があり、男性容疑者42歳には知的障害があったと…同じ障害者支援施設で作業員として働いてたとの記載があった

何と言うか…想像が多分に含まれますので注意してお読みください

まず同じ障害者就労支援施設で作業員ということから就労継続支援B型での同僚作業員だと思う
私が就労移行支援で通所していた事業所は連絡先交換は禁止で、自立訓練とB型は送迎車サービスがあった(送迎料金はかかる)
基本的に就労移行支援に通所していた私は他の通所者の住む場所や町名さえ知らないのが普通
私が以前に就労移行支援通所日記書いていると思うが同僚の通所者の住んでいる場所を知ったのは、女性管理者が散歩の時に、この場に居ない女性通所者がここら辺に住んでますよとか、大勢の通所者が居る施設内で女性通所者に〇〇〇町から通われてますけど〇〇ありますよねと皆に聞こえる声で話してたことがあり怖いなと思い女性統括責任者に指摘したことがある
まあ、その女性統括責任者も施設内で皆の前で女性通所者に話し掛けてた人だからな…施設全体に個人情報を守るよりも、その場の会話が盛り上がれば通所者の個人情報が使われることが多かった
私も女性就労移行支援指導員から、B型の通所者の名前を言われて(知らない人)過去や病状などを比較されて「あなたは恵まれている」と個人情報を漏洩して病状を比較される辛い思いをしている

今回の事件を知って何と言うか…複雑な気持ちになった
通所者の方々は私が関わった方々に嫌だとか怖い人は居なかった(就労移行支援と自立訓練)、B型は2度程体験したが独特の雰囲気で…うんそんな感じ

私が個人情報の守秘が甘いのではと指摘していたので辞める時に女性管理者から送迎に大きな課題を突きつけられたと嫌味を言われたと思ってたが、大問題だなと今は思う
私は送迎を利用したことが無いので想像だが、自宅前とかなのかな送迎先は…だったら大変だし怖くないのかな?

今回の事件の全貌は明らかになって居ないので本当に想像だが、何処で被害者の自宅を知り得たのかにより全国的に事業所の運営方法や個人情報の取り扱いや送迎の見直しを迫られるのではと思う

私が通所していた就労移行支援施設は本当に個人情報の取り扱いが緩く甘くてガッカリしたし、えっそんなことが分からないのと思った
通所者の個人情報を何だと思っているんですか?と、事業所で一番偉い女性統括責任者が近くに住んでますよねと大勢の通所者の前で言うの信じられます?
女性管理者が契約時に私に個人情報の取り扱いを説明した人も個人情報を漏らす
女性就労移行支援指導員も個人情報の過去や病状を使って比較する事業所…同じような事件が起こらないように願うとともに素早い改善が行われていると信じたいです

いいなと思ったら応援しよう!