288: Hurricane Smith / Oh Babe, What Would You Say?
ハリケーン・スミスは、本名ノーマン・スミス。60年代UKロック好きの方なら、この名前を聞いてピンとくるかもしれません。
EMIスタジオのエンジニアだった彼は、ビートルズの最初の6枚のアルバムのレコーディングに関わっています。その後、1965年にプロデューサーに昇進すると、ピンク・フロイドをプロデュースし、世に送り出します。
そんな名「裏方」だった彼ですが、1971年にハリケーン・スミスの名でシングル「太陽を消さないで」をリリースすると、これがUK2位の大ヒット。
そして、翌1972年にリリースしたこの曲が、最大のヒット(UK4位/US3位)となります。ちなみに、USキャッシュボックス誌ではナンバー1になっています。
まあ、それ以降は特に大きなヒットもなく、ミュージシャンとしてUK音楽史に大きな足跡を残すことはありませんでしたが、偉大なる「一発屋」として、そのクセの強い歌声とともに記憶されるミュージシャンの1人です。