Kipper's Teatime

高校英語教師 英語や教育について気がついたことを、気ままにメモします。 あくまで個人の…

Kipper's Teatime

高校英語教師 英語や教育について気がついたことを、気ままにメモします。 あくまで個人の経験則なので参考程度に。

最近の記事

わがままな教員

「働き方改革」はわがままを言う場所じゃない「働き方改革」という言葉、ここ数年よく耳にする。 私はそこまで詳しくないので見当違いなのかもしれないが、 特にSNS上でのやり取りを見ていて、 「教員ってわがままだよな」と毎回思う。 そう思う最大の理由は、「業務を減らせ!そして待遇を良くしろ!」と言っているようにしか見えないことだ。 冷静に考えておかしくないか?わがまますぎないか? 私は「宿題を減らして成績を上げてください」という生徒はわがままだと思う。 私は、そもそも多忙なのは

    • 制限用法 vs 非制限用法

      先日の関係詞の範囲の授業で、自分も納得が行き、生徒の反応も良かった説明ができたので書き残しておこうと思います。 結論から書きます。 制限用法(限定用法) →「そうであるもの」と「そうでないもの」に分ける説明の仕方 非制限用法(継続用法) →追加の情報を付け加える説明 厳密に言えば言語学的には不適切なのかもしれませんが、私の知る限り、高校英語の範囲ではこの理解でいいと思うのです。 今までは「絞り込み」というワードを使っていました。 ですが、これは「分かっている人がわかりや

    わがままな教員