見出し画像

引き寄せの法則を検証③心の記録

前回に書いた検証noteから、もう一度意識を変え、ここ一週間はより充足を意識して過ごしています。今回はその中で個人的に印象的だった心の変化を、エゴった現実と照らし合わせながら記録していこうと思います。

エゴを諦める

あるあるだとは思うのですが、猛アプローチしてきた彼が付き合った途端に少し落ち着いてしまう現象。今回の彼でもそれがおこりました。
私はだいぶメンヘラ気質なので、彼からの愛情表現が少しでも減ると不安になり、「私のことはもう好きじゃなくなったのか」と疑い、別れる想像をしては病みまくる、といった流れは今回もおこりました。エゴですね。

これ、エゴだと気付くことが重要だと感じます。
そして私が楽になったやり方はその出てきたエゴを”諦める”こと。

引き寄せを知るずっと前、初めて恋愛した時から、私はこのエゴとは戦いまくってました。彼に対する疑いや不満を別の角度から考察して安心しようとしてみたり、逆に疑いまくって最悪な想定をして「こうなっても別にいいし私」ってすかしてみたり。

でもいくらエゴを黙らせようとしても無理でした(笑)
だからもうあきらめてしまえ!私にエゴを倒すことなんてできない!
とエゴと戦うことを放棄してみることに。そうしたら不思議と楽になりました。

エゴに力はない

私の大好きな108さんが、こんな言葉を残しています。

思考や感情が現実を決めるわけではない。
現実を決めるのは「向き」です。

108さんYouTubeより

他の引き寄せ発信者の方々も総じて「エゴに力はない」と言っています。
だからエゴを黙らせる必要も、エゴを安心させる必要もない。
放っておけばいい。エゴに振り回されてればいい。
だって私が何を思考しようと、どんな感情になろうと、現実に一切影響しないんだから。

そうして俯瞰してエゴを見る時、私自身はエゴから離れた意識にいることに気が付きました。私とエゴは別人格だとはっきりと感じたんです。
それならば、尚更エゴは放っときゃいい。エゴがうるさいのは私のせいじゃないんだし、好きに言わせとけの精神。

それが今の私にとっては一番心が楽になる意識の持ち方です。

充足は守る

エゴを放っている最中は充足を感じることを意識しました。
具体的には、「不足を疑う」「適切性と一致する」「愛を感じる」。
(全部108さんメソッドで好みバレバレ😊)

振り返ってみて、「適切性と一致する」をやっていたことが多かったかな??私にはこの簡単なやつが一番合ってた気がします。

「エゴってて気分悪いけど、今この瞬間でも適切な形があるんだよな。それに一致したいな~」
「今の状態の適切性ってなんだろな~」
「あ~~~適切性に一致してえ~~~」

適当ですが、こんな感じでとりあえず意識してみてました。
私は常に100%の充足の中にいるんだよな。今の私にそれは分からないけど、それに少しでも触れてみたいな、感じてみたいな、体験してみたいな。
そうやって充足に思いを馳せる感じ。
いいな~素敵だよな~ほんとだったら最高だよな~~。って。

私の場合そうしてると大体気分良くなってくるから、そうなったら「今まさに100%の充足を体験してる」ってことにしてます。
で、最高な状態の最高な自分に「なる」。

勿論、いつまでもエゴに振り回されて苦しい時もあります。
でも気が楽になるように試行錯誤することはやめない
それがこの検証において重要なことかなと思っております。

私の充足

私にとって最高な状態って、大好きなパートナーに沢山愛されて、幸せに満たされた日常を送ること。自分に絶対的な自信があって、毎日キラキラした気持ちでありのままの自分で過ごせること。

ああ、やっぱり想像したらとっても素敵な気持ちになります。
そんな最高な状態の自分を守り抜く!!

今回はほとんど自分の心の記録しかしてませんが、「重要なのは現実が変わるよりも気が楽になること」と108さんも言ってましたので、今後もそこに焦点を合わせた検証・記録をしていこうと思います!

ではまた!


いいなと思ったら応援しよう!