ちょっとした工夫
ちょっと一手間って言葉はよく聞く。主に料理においてだ。しかしちょっとした手間や工夫を加えることで生活が変わることがある。今日はそんな話をしてみたい。
みなさん運動不足で悩んでいないだろうか?特に車で通勤している人で。また筋トレをしたいが時間がないって人もいるでしょう。そんな人にオススメな軽い運動?があります。
それは通勤中に握力鍛錬運動です。車の中でどうやって?思ったと思います。ハンドグリップが必要?いいえ、いりません。じゃあどうやって?
実はみなさん気づいていないけど、普通運転するときはハンドルを握っています。しかもハンドルというのは絶妙な硬さです。そうです。ハンドルをハンドグリップ代わりにするだけです。リズム良く強く握ったり緩めたりするだけ。これで握力鍛錬運動ができます。
握力が弱まると日常生活でもいろんな問題が出てきます。細かくは書きませんが、それの予防のために握力を維持しておくのは大切です。
ただし車に乗ってるときに最も大事なのは安全です。もし運転中注意力が散漫になってしまう人はやらないでください。
というわけで今日の一手間、一工夫でした。
いいなと思ったら応援しよう!
![ブルーベリー博士(家庭菜園投資家)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114264357/profile_52f8e7dd7c6cc71257e9af05afdd4273.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)