見出し画像

「ヒトメタニューモウイルス(hMPV)」新たな脅威との付き合い方

要旨

近年、インフルエンザや新型コロナウイルスなど多彩な呼吸器感染症が注目される一方、その陰でひっそりと存在感を増している「ヒトメタニューモウイルス(hMPV)」をご存じでしょうか。まだあまり世間に知られていないものの、乳幼児から高齢者まで幅広い年齢層が感染し、時には重症化することもある厄介なウイルスです。

本コラムでは、hMPVの基本的な特徴や感染経路、そして気になる症状などをわかりやすく解説しています。しかし実は、そこには私たちが見落としがちな“意外なリスク”や、想定外の感染ルートも隠れているのです。さらに、特効薬やワクチンがまだ承認されていない背景や、研究開発がどのように進められているのかといったポイントも読みどころの一つ。

もちろん基本的な手洗い・うがい・マスクなどの感染対策だけでは語りつくせない、家庭や施設での予防の工夫も見逃せません。もしも自分や大切な人が感染した際にどう動くべきか、具体的なヒントが満載です。興味を持った方は、ぜひ全文をチェックしてみてください。まだ知られていないhMPVの世界を知ることで、いざというときに役立つ知識を身につけられるはずです。

1. はじめに

近年、新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ、RSウイルス感染症などさまざまなウイルス性呼吸器疾患が話題になるなか、「ヒトメタニューモウイルス(Human Metapneumovirus:hMPV)」も注目すべき病原体の一つです。2001年に初めて報告された比較的新しいウイルスでありながら、世界中で子どもから高齢者まで幅広く感染し、重症化すると肺炎などの下気道感染症を引き起こすことがわかっています[1][2][3]。本稿ではhMPVとはどのような感染症なのか、その特徴やリスク、治療・予防策のポイント、そして最新の研究で示されている発症率・死亡率などの具体的な数値も交えながら解説いたします。


2. ヒトメタニューモウイルスとは

2-1. ウイルスの概要

ヒトメタニューモウイルスは、パラミクソウイルス科に属するRNAウイルスの一種です[2]。RSウイルス(Respiratory Syncytial Virus)と類縁関係があることから「meta」という名を冠しており、従来の呼吸器ウイルスとは少し異なる新種として位置づけられています。
冬季から春先にかけて流行しやすいと報告されており[1]、インフルエンザやRSウイルスほどの知名度はないものの、決して稀なウイルス感染症ではありません。

2-2. 感染の広がり

世界のさまざまな地域で報告されており、特に冬季から春季にかけて集団発生が見られやすいことが特徴です[3]。保育園・幼稚園、学校、介護施設などの集団生活の場で感染が拡大するリスクが高く、子どもから高齢者、基礎疾患を持つ方まで幅広い年齢層に影響を及ぼすことが知られています[4][5]。


3. 感染経路と発症メカニズム

3-1. 主な感染経路

hMPVは主に飛沫感染や接触感染によって広がります[1]。感染者の咳・くしゃみに含まれる飛沫を吸い込む、あるいはウイルスの付着した手で口や鼻に触れることでウイルスが粘膜に侵入します。満員電車や保育施設・介護施設など、人が密集する環境での感染リスクが高いとされています。

3-2. 発症メカニズム

鼻や喉の粘膜に付着したウイルスは、気道上皮細胞で増殖して局所の炎症反応を引き起こします。多くは軽い上気道炎(いわゆる「かぜ」症状)で済みますが、下気道へ感染が及ぶと気管支炎や肺炎など重症化に至る可能性があります[1][2][3]。特に免疫機能が低い方では十分にウイルス増殖を抑えきれず、重症化リスクが高まります[6][7]。


4. 主な症状

4-1. 一般的な症状

鼻水、くしゃみ、発熱、咳、のどの痛みなど、「かぜ」と似た症状が多いです[1]。倦怠感や食欲不振を伴うこともありますが、休養や水分・栄養補給によって自然回復する場合が大半です。

4-2. 下気道感染症の症状

重症化した場合、気管支炎や肺炎へと進展します[2]。特に乳幼児では細気管支炎、高齢者や免疫力が低い方では肺炎のリスクが高く、高熱が続く、激しい咳、呼吸困難感などを呈した場合は入院が必要になるケースも少なくありません[4][6]。

4-3. 発症リスクと重症化要因

1歳未満の乳児や高齢者、血液疾患・移植後などで免疫抑制状態にある方は特に注意が必要です[8][9]。こうしたハイリスク群では、重症化による罹患率や死亡率が一般人よりも高いことが報告されています。


5. 特に注意が必要な方と具体的数値

5-1. 乳幼児と小児

5歳までにほとんどの子どもがhMPVに感染するといわれており、初感染時には強い炎症反応から細気管支炎や肺炎を発症しやすいとされています[9]。世界的に見ると、小児のhMPV感染率は地域差が大きく、1.1%~86%の幅があるとの報告もあり、特に入院率の上昇に寄与することが示唆されています[10]。
アフリカの一部地域では、hMPV関連の下気道感染症(LRTI)の有病率が約4.7%、致命率が約1.3%と報告されており[10]、乳幼児においては決して見過ごせない疾患と言えます。さらに、免疫不全を抱える小児では、重症化時の死亡率が約10%に達する場合もあるため、特に注意が必要です[6]。

5-2. 高齢者・介護施設でのリスク

高齢者は免疫力が低下しやすく、基礎疾患を併発しているケースも多いため、hMPV感染での重症化リスクが高まります[4]。介護施設などで集団発生が起きた場合、致死率が最大50%に上った事例も報告されており[1]、早期の検査・隔離・対症療法が極めて重要です。

5-3. 免疫抑制状態にある方(血液疾患や移植後など)

がん(特に血液がん)治療中や造血幹細胞移植後、臓器移植後などで免疫抑制状態にある方は、hMPV感染による長期ウイルス排出肺炎などの重篤な合併症を引き起こしやすく、しばしば致死的となることも報告されています[8][9]。また、肺移植患者では、hMPV感染がきっかけで拒絶反応を引き起こすリスクが高まる可能性も指摘されています[8][9]。


6. 診断と治療法

6-1. 診断方法

医療機関では鼻咽頭拭い液などからウイルスを検出し、PCR検査や迅速抗原検査などで診断を行います。インフルエンザやRSウイルスとの区別がつきにくいため、明確な診断にはウイルス検査が非常に重要です[1]。

6-2. 治療の基本:対症療法

現時点でhMPVに対する特異的な抗ウイルス薬やワクチンは承認されていません[1][3]。したがって、解熱鎮痛薬、咳止め、去痰薬などの対症療法を行いつつ、水分補給や十分な休養で自然回復を図るのが基本です。重症化例では酸素投与や点滴、集中治療が必要になることもあります[4][6]。

6-3. 免疫抑制状態にある患者への治療戦略

免疫抑制状態の患者は重症化や長期ウイルス排出のリスクが高いため、リバビリンや免疫グロブリン(IVIG)の併用が試みられることがあります[8][9]。しかし、これらはまだ標準治療として確立したわけではなく、さらなる研究が必要とされています[1][3].


7. 予防法

7-1. 基本的な感染対策:手洗い・うがい・マスク

hMPVを含む呼吸器ウイルスの予防には、こまめな手洗い・うがい、マスク着用が不可欠です[1]。特に、満員電車や集団生活をする場などでは咳エチケットを徹底し、帰宅後は手洗い・うがいを習慣化しましょう。

7-2. 室内環境と健康管理

定期的な換気や適切な湿度管理は、ウイルスの生存・拡散を抑えるのに有効です。加えて、十分な睡眠、バランスの良い食事、適度な運動による免疫力維持も予防策として大切です。

7-3. ワクチン開発の現状

インフルエンザや新型コロナウイルスのように、ワクチンが実用化されればハイリスク群の罹患率・重症化率を大きく下げる可能性があります。しかし、現時点でhMPVのワクチンはFDA(米国食品医薬品局)承認を受けておらず、今後の研究開発に期待が寄せられている段階です[1][3]。


8. ヒトメタニューモウイルス感染が疑われたら

8-1. 早めの受診

咳や発熱が数日以上続き、呼吸が苦しい、ゼーゼーするなど下気道症状が疑われる場合は、早めに医療機関を受診してください[4][6]。特にハイリスク群では、症状が軽いうちに検査・対処を行うことで重症化を防げる可能性があります。

8-2. 自己判断による見過ごしに注意

インフルエンザやRSウイルスなどとの鑑別が難しいため、「ただの風邪かもしれない」と放置すると、気管支炎や肺炎へと進展することがあります。症状が長引いたり悪化したりする場合は、迷わず専門家に相談しましょう。

8-3. 周囲への配慮

感染が疑われる際は、外出を控え、家庭内でもマスクを着用し、こまめな手洗いを徹底して家族や周囲への二次感染を防止します。高齢者や基礎疾患を持つ家族がいる場合は、部屋を分けるなどの対応も検討しましょう。


9. まとめ

ヒトメタニューモウイルス(hMPV)は発見から20年あまりと歴史の浅いウイルスですが、乳幼児から高齢者まで幅広い年齢層で感染が確認され、ときに肺炎などの重症化を引き起こす重要な病原体です[1][2][3]。特に、1歳未満の乳児や高齢者、免疫抑制状態の方では致死率が高くなる事例もあり[6][9]、過去には介護施設での集団感染において致死率50%が報告されたケースもあります[1]。
一方、現時点で有効なワクチンや特効薬がないため、手洗い・マスクなどの基本的な感染対策を継続し、重症化リスクが高い人々を守ることが何よりも大切です。研究が進展し、今後ワクチンや新規の治療法が実用化されれば、hMPVがもたらす負担を大幅に軽減できる可能性があります。正しい知識と適切な予防策を身につけ、万一感染が疑われる場合には早めに医療機関を受診
するよう心がけましょう。


参考文献

  1. Shafagati, N., & Williams, J. (2018). Human Metapneumovirus - What We Know Now. F1000Research, 7, 135. https://doi.org/10.12688/f1000research.12625.1

  2. Boivin, G., Abed, Y., Pelletier, G., Ruel, L., Moisan, D., Côté, S., Peret, T., Erdman, D., & Anderson, L. (2002). Virological features and clinical manifestations associated with human metapneumovirus: a new paramyxovirus responsible for acute respiratory-tract infections in all age groups. The Journal of Infectious Diseases, 186(9), 1330–1334. https://doi.org/10.1086/344319

  3. Russell, C. J., Singh, K., Lamb, R. A., & Parks, G. D. (2020). Human Metapneumovirus: A Largely Unrecognized Threat to Human Health. Pathogens, 9(2), 109. https://doi.org/10.3390/pathogens9020109

  4. Liao, R. S., Anderson, L. J., Chen, R., Brasher, N. A., & Alajbegovic, S. (2012). An Outbreak of Severe Respiratory Tract Infection Due to Human Metapneumovirus in a Long-term Care Facility for the Elderly in Oregon. Journal of Clinical Virology, 53(2), 171–173. https://doi.org/10.1016/j.jcv.2011.10.010

  5. Peña, S., De Bolt, C., Slinky, A., et al. (2019). Severe Respiratory Illness Associated with Human Metapneumovirus in Nursing Home, New Mexico, USA. Emerging Infectious Diseases, 25(2), 222–224. https://doi.org/10.3201/eid2502.181298

  6. Shah, D. P., McCreary, E. K., & Feldman, S. (2016). Human Metapneumovirus Infections in Hematopoietic Cell Transplant Recipients and Hematologic Malignancy Patients: A Systematic Review. Cancer Letters, 370(2), 358–364. https://doi.org/10.1016/j.canlet.2016.05.035

  7. Williams, J. V., Martino, R., Rabella, N., Otegui, M., Parody, R., Heck, J. M., & Crowe, J. E. Jr. (2005). A Prospective Study Comparing Human Metapneumovirus with Other Respiratory Viruses in Adults with Hematologic Malignancies and Respiratory Tract Infections. The Journal of Infectious Diseases, 192(7), 1061–1065. https://doi.org/10.1086/432732

  8. Permpalung, N., Boumendil, A., Azoulay, E., Himmels, M. E., & Kiertiburanakul, S. (2020). Human Metapneumovirus Infections in Lung Transplant Recipients: The Effects on Lung Allograft and Clinical Outcomes. The Journal of Heart and Lung Transplantation, 39(4), S135. https://doi.org/10.1016/j.healun.2020.01.814

  9. Hopkins, P., McNeil, K., Kermeen, F., Gleeson, S., McQueen, E., Anderson, J., & Sloots, T. (2008). Human Metapneumovirus in Lung Transplant Recipients and Comparison to Respiratory Syncytial Virus. American Journal of Respiratory and Critical Care Medicine, 178(8), 876–881. https://doi.org/10.1164/rccm.200711-1657OC

  10. Ramocha, L., Mutsaerts, E., Verwey, C., & Madhi, S. A. (2021). Epidemiology of Human Metapneumovirus-associated Lower Respiratory Tract Infections in African Children: Systematic Review and Meta-analysis. Pediatric Infectious Disease Journal, 40(12), 1170–1175. https://doi.org/10.1097/INF.0000000000003041

いいなと思ったら応援しよう!

池原久朝 / Hisatomo Ikehara, MD, PhD
このコンテンツの内容が参考になりましたら、コーヒー代程度のチップでサポートしていただけると幸いです。