夏アニメ全て見終わったので評価付けて短評を書いていく
おはようございます、皆様方いかがお過ごしでしょか? 自分はこの記事を書くために必死に夏アニメを見てました 前回の記事でも言ったんですけど今期のアニメ面白くないのが多すぎて切ったアニメが多く、そしてC評価を付けれるのが本当に少なかったです 今期本当に不作だと思います 誰だよ今期豊作とか意味わからない事言ってた奴はよ
という訳でアニメ評価を付けていこうと思います いつも書いているのですが一応今回の記事から初めて見たという方がいそうなので、ここで注意書きをさせていただきます この評価は個人的な好みなどの価値観有りで付けられているので、皆様の不興を買う事があるかもしれませんがそこはご愛敬ください 異論は受けつけますん
という事で今期の確定評価を下にまとめていきます
評価ランキング一覧
Aランク
・負けヒロインが多すぎる
・烏は主を選ばない
・銀河英雄伝説
Bランク
・狼と香辛料
・2.5次元の誘惑
・かつて魔法少女と悪は敵対していた
・推しの子 二期
・この世界は不完全すぎる
Cランク
・小市民シリーズ
・天穂のサクナヒメ
・真夜中パンチ
Dランク
・ラーメン赤猫
・異世界スーサイド・スクワット
・先輩は男の娘
・神之塔 -Tower of God-
・異世界失格
・時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん
・魔導具師ダリヤはうつむかない
・恋は双子で割り切れない
・俺は全てをパリィする
・ダンジョンの中の人
・逃げ上手の若君
・ATRI -My Dear Moments-
・義妹生活
Eランク
・多数決
・黄昏アウトフォーカス
・しかのこのこのここしたんたん
・擬似ハーレム
・なぜ僕の世界を誰も覚えていないのか
・VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた
・NINJA KAMUI
・異世界ゆるり紀行 ~子育てしながら冒険者します~
・菜なれ花なれ
・僕の妻は感情がない
・エルフさんは痩せられない。
・モブから始まる探索英雄譚
・新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。
・ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで
・魔王軍最強の魔術師は人間だった
・よあそびぐらしっ!
はい、このようになりました いやぁ最初のところでも書いてたように、今期のアニメは中間層が壊滅していて、面白いと思えたものが非常に少なかったです ここまで酷くなるのかぁって思ってしまうほどモノでした しかし切れるアニメが多いと余裕が生まれて楽ですね ここまで容赦なくバッサバッサと切れるとなんか逆に「今期良かったのではないか?」と思ってしまいます
という訳でここからは短評ゾーンとなっております ネタバレが嫌いな方や好きなアニメがボロクソに言われるのが苦痛な方は、ここでお引き取りください わたすぃ言いましたからね
負けヒロインが多すぎるについて
A評価については前回の記事でもう短評を書いたのでB評価から書こうと思ったのですが、「負けヒロインが多すぎる」についてだけ少し書かせてください
いやぁこのアニメ凄く面白かったです 自分は11話で「あ、今期来たな」と感じました あの小動物みたいな子良いねぇ 好きだよ自分は 部長に任命されて必死に努力したけど上手く行かない「先輩たちが去って、主人公含めた他の人達も、もういなくなってしまうかもしれないから自分がなんとかしないといけない」という思いもあり他人に頼れない そこに主人公がくるけど「去るのにどうしてそんなに優しくするんだ!?」と言ってしまう そこに主人公の「俺 ずっと一緒にいるから」ってもうこれ告白で結婚コースだろいい加減にしろ 末永く幸せになれこんちくしょー
ここからはB評価の短評を書いていこうと思います
狼と香辛料
これ2クール目で、前回の春アニメ最終評価ではAだったと思います 自分の考え方として、2クール目などに入ると初めて見た時の「おおぉ!」みたいなものが無くなってダレていくので、基本的には一個評価落としてます
まぁ面白くはあるのですが、途中の鉄?だったかなの市場取引の話が微妙に分かりづらく、何をしているのか理解出来ませんでした 何をすれば良かったのかきちんと理解出来ずに、なんか始まって終わってしまった しかし次の蛇神?みたいなものを祀っている村の話は面白かったです 見捨てようとはしたものの、「自分は神父の娘であり、あの村には恩がある」と言って引き返していくシーンは良かったです あと神の奇跡を出す方法が面白かったです やはり商売人は頭が回らないと駄目ですね もし2期目放送が発表されれば、また見ると思います
2.5次元の誘惑
最初の題名を見た時の感想は「面白くなさそう」でした 「2.5次元って演劇のやつかよ 面白くなさそうだなぁ」と思ってしまい、申し訳ない 結構面白くて今期お気に入りの一つです 中身はコスプレの話でした 一番好きなのは主人公のモブ声で、こう男主体ではなくてコスプレをしているヒロイン達を一種俯瞰して見る役割が非常に良いですね もちろん主人公も動くには動くんですけど、コスプレの主体はヒロイン達なんですよ そのヒロイン達の葛藤とコスプレへの本気、そしてコスプレの良さを上手く表現出来ている作品だと思います ラッキースケベの部分も良い こうなんか古風なというか王道みたいな作品でした
これでB評価の短評は終わりです 推しの子は皆さん知ってる通りの感じです 有名な作品の短評って書きづらいんですよね 別に忖度とかそういう事ではなくて、「もう先を知ってるから今頃アニメで見せられても…」という感じになってしまう 特に推しの子は最新話の状況が「アレ」になっているので、アニメを見ても「でも最後にはああなるんだよなぁ」というのが脳に染みついてしまっていて、純粋な心で見れない まぁそういう事です 実際春アニメで怪獣8号見なかったのもこれと同じ理由だったので まぁ推しの子は見れるんですけどね B評価にしてるという事は、面白いという事です
という訳でここから下はC評価の短評を書いていこうと思います
この世界は不完全すぎる
面白いのは面白いのですが、どう面白いのかと言われると表現するのが非常に難しい作品だと思います 異世界の話なのかなぁって思っていたら、実はVR世界 まぁよくある話なんですけとも、主人公がデバッカーで「おぉ!」と思ってしまい、そこから見続けました しかしやっぱりダレましたね こういう穴を付いてくる作品って最初は面白いんですけど、段々とありきたりな感じになってしまい微妙になっていくんですよね まぁ全話見れたので「面白くない」わけでは無いです 凄い面白いのかと言われると「う~ん」という感想になります
かつて魔法少女と悪は敵対していた
これは妖狐×僕SSの作者の藤原ここあ先生が描いていた作品です 面白いというかなんというか全体的に薄味なアニメでした 絵は可愛いし、のほほんとしていて自分的には好きなタイプのアニメでした 15分というのも良かったですね これからああいうの増えていきそうだなぁと思ってます
小市民シリーズ
氷菓以来の米澤穂信アニメシリーズで期待していたんですがねぇ まさかここまで微妙な感じになってしまうとは思いませんでした 一番面白かった話は「主人公が三個しかないケーキをヒロインに気付かれずにどうやって食べるかという小細工を仕掛けるところ」でした あれが一番面白いってどうなってるんだよ 一応これ小説全部読んでるのにさぁ こんな感じになってしまうなんて聞いてないよ 悲しい、悲しい… まぁ悲しんだところでどうしようも無いんですけどね
天穂のサクナヒメ
今期PAワークス三作品作っているんですけど、「面白い!!!」と言える作品が無くて悲しい まぁアクションゲームをアニメ化するとこうなるよねっていう感じの作品でした 面白いかと言われると首を傾げるけど、面白くないかと言われても首を縦に振れない なんか全てにおいて微妙な作品で評価しづらかったです なんか最終ボスもあっさりと倒されてしまって、「あぁこれで終わり?」と思ってしまいました 正直ゲームの方をやった方が良いと思います ボスを倒すのも、米を作るのも自分でやらなければいけないので、最後まで行ったときの達成感が違うと思います JAというか全農が全力で乗っかってるのは良かった 農業従事者を増やしたいというか、農業のイメージを上げたいんだろうなぁというのは分かりました これからも頑張ってほしいですね(お前はあのCM見てどう思うって? 辞め辞め 政治っぽい言葉出てくるからここまで)
真夜中パンチ
「真夜中なのにおっはよ~」という事でこの挨拶言葉だけは覚えてますが、それ以外は忘れてしまった もちろん嘘です まぁユーチューバーの話で、それが面白いと思うのであれば良いと思います 僕はまぁ良かったという感想です 最後持ち直してきたなという感じでしたね 最後全部ドッキリでひっくり返してくるとは思いませんでした でもそれぐらいしか出て来ません 脳死で見るのであれば面白い作品だと思います 本当にそれぐらいしか出てこない そういえばPAワークス今期三作品の内のもう一つがこれでしたね まぁ頑張ったじゃん
これでB~Cまでの短評が終わりましたが、中間層がたったの7作品なのは少し残念です これらの作品の中で2.5次元が2クールとして秋にも続き、小市民は2025年冬アニメとして放送されるらしいです まぁ一応少しだけ期待はしていますが、小市民シリーズに関しては次見るかどうかは検討してしまうレベルです ここからはD~Eの短評を書いていこうと思いますが、本当にサクッとした感じで書いていくので面白くないアニメの評価を見たくない方はここらへんでお別れです どうもここまで見て頂きありがとうございました という訳でD~Eの評価を書いていきます
D評価集
・ラーメン赤猫
猫がラーメンを作るアニメ 正直に言うと自分は面白いとは思わなかったので3話切り
・異世界スーサイドスクワット
一話から微妙 海外っぽく描くんだったらそういう風に描いてほしい 自分は合わなかったので2話切り
・先輩は男の娘
単純に面白くなかった 主人公の声も合ってない 梅田修一郎はこういう風に使ってはいけない 3話切り
・神之塔 -Tower of God-
なんか一話から面白くなかった 前は面白かったが今期から微妙になった 1話切り
・異世界失格
画期的な異世界転生だったが、正直言うと面白くなかった こういう属性系って今期もう一個あったよね 3話切り
・時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん
デレる系の話かと思ったら途中から生徒会選挙の話になってて横転 話の中身も二流
・魔導具師ダリヤはうつむかない
普通の異世界系 転生する前の人生は語られないが、転生して色々現代の技術を出すなろうじみた作品だった 北に委託されていたのは内緒 3話切り
・恋は双子で割り切れない
スポーツ系の女の子も文系の女の子も微妙 正直何がしたいのか分からない 3話切り
・俺は全てをパリィする
パリィ!!! はい 主人公が流石にボケかまし過ぎてイライラした 3話切り
・ダンジョンの中の人
Dの中では一番面白かった Cに入れても良かったけど、見よう見ようという気がしなかったのでDに グロいシーンなども結構ありギャップが凄い
・逃げ上手の若君
演出が過剰すぎて自分は喧しく感じた あとTwitterの「んふぉぉぉぉぉイグゥゥゥ」とか言ってる奴が気持ち悪すぎて見る気が失せた 2話切り
・ATRI -My Dear Moments-
一話冒頭から面白くない雰囲気がプンプンと漂っており、視聴したがやはり面白くなかった これギャルゲーだったよね? やっぱkeyやゆずソフトって凄いんだなぁって思いました(小並感) 1話切り
・義妹生活
新感覚雰囲気で見せるラブコメと思いきや、何故かBGMが全体的に暗く重い そして絵もそこまで良くない為、雰囲気も感じにくい A-1が作画してればなんか変わってたのかなぁと思ったが、正直小説自体が面白くなさそうなので無理そう 7話切り
E評価集
・多数決
倍速して見てるのかな?って一話で思ってしまった 話飛ばし飛ばしで把握が出来ない 1話切り
・黄昏アウトフォーカス
「ナニーするときは、この音が鳴る人形で合図します」って冒頭で言われて新宿ワタナベ古着屋大爆笑 何やってんだこのアニメ 1話切り
・擬似ハーレム
早見沙織が好きな人向けのアニメ 自分は声優に対して興味が無いため1話切り
・なぜ僕の世界を誰も覚えていないのか
知らねぇよ 一話から微妙だった為1話切り
・VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた
女性が「ウホォォォォォォ アァ酒だ酒 めちゃシコなんだが」と言うのを面白く感じる人は良さそう 自分ははっきり言って全く面白くないと思ったため1話切り
・NINJA KAMUI
何をやってるのか分からない 何が始まったのか分からない 一話から俺は何を見せられているんだ?と思ったため1話切り
・異世界ゆるり紀行 ~子育てしながら冒険者します~
絵が動きません 話も面白くないです なろうです 地雷臭凄すぎて完全に即切り役満だったけど、一応見ました 1話切り
・菜なれ花なれ
チアガール PAワークス これが今期のきらら系かなと思っていました きららですら無かったです 1話切り
・僕の妻は感情がない
今期一気持ち悪いと思った作品 一話でギブアップ 初音ミクと結婚した人ってこんな感じなんかね?
・エルフさんは痩せられない。
15分アニメ 一話が頭だっため即切り
・モブから始まる探索英雄譚
中身忘れたため正直書けないが、即切りしたのは覚えてる 1話切り
・新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。
OPがトリコの歌を歌ってる人でした 山を食え!海を食え! 1話切り
・ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで
後半は面白くなっていったらしいです 自分は一話で面白くないと感じたため知りませんが 1話切り
・魔王軍最強の魔術師は人間だった
Eの中で一番マシな作品がこれです 見れなくはないが、時間をかけて見る作品でもないです OPはなんかかっこよかった記憶がある
・よあそびぐらしっ!
エロアニメ 5分で終わるな! もっと見せろ サービスシーンが強制カットされたため1話切り
・しかのこのこのここしたんたん
OPがバズっただけでした 話の中身は無い、ネタがつまらない、トントン拍子に進まない 全てにおいて酷かった こういうアニメが今後流行っていくと考えると正直頭を抱えるし、こうやってアニメ全部見る気すら失せていくので辞めてほしい 別に期待はしていなかったが、ここまで酷い作品を作られるとなると虚しくなっていく 1話切り
2024夏の総括
酷い 特に酷い なんだよどうなってんだよ D~Eのアニメ短評書いていくたびに「なんで一々つまらないアニメの評価書いていかないといけないんだろう?」と虚しくなってくる まぁこの総括の部分書いている時期にはもう秋アニメの一話目が始まっているのですが、それも酷い 一話で即切りされる作品(異世界系)が多すぎて話にならない 頭痛くなってくるからもうちょっと面白い作品を世に出してほしい まぁ今期はこんなもんですかね? 正直春が終わったときに夏のラインナップを一通りザっと見たんですけど、「う~ん」みたいなのが多かったです そしてその中でも「う~ん」と思った負けヒロインが今期一番の出来だったという事ですね はい自分には見る目が無いという事がはっきりと分かった所で2024夏アニメの記事をここいらで終わらせようと思います あとこんなに記事が遅れてしまって誠に申し訳ありません 10/8には書き上げてはいたのですが、秋アニメ評価書いてたら投稿するの忘れてました まぁそれは今置いといて、ここまでの完読、誠にありがとうございました 秋アニメが折り返す時期、「まぁ11月の半ばぐらいですかね?」の時に会いましょう ノシ
アニメ、ギャルゲー部 局員