![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143442129/rectangle_large_type_2_aa8bef20ca7fde599e19a336160bda23.jpeg?width=1200)
梅の甘露煮、コンポート
梅干しにするには、ちょっと茶色の点々かある梅。キズ梅救済というレシピがあったので、気になっていた梅を甘く煮ました。
おそろしい量の砂糖で。梅の重さの50%と書かれていましたが、とてもとても…。40%程度におさめました。
煮崩れないように3回のゆでこぼしのあと、梅と砂糖を入れて、浸るくらいの水を入れて弱火で煮ます。三分の二くらいまで煮詰めたら出来上がり。
猛烈に美味しかったです。
追熟していると茶色の点々が出てきた梅に困っていたところです。点々のところを取ってやるときれいにできましたよ。
素晴らしいコンポート!です。
92歳母
「これは、美味しい❗」
まちがいない。
ハッピーハッピーハッピー。
今季、また作ろうっと。