最近、自然の中で羽を伸ばしてますか?【2023.08.21】
ゴゴゴゴゴ
恐ろしい音が聞こえる。
この音の正体は何だ。近づいてきている?
先週台湾に帰ってきて一日目の朝、まるで何かが落ちてくるかのような音がした。
結論、その音の正体は飛行機でありました。
飛行機か、それにしても大きい音だな。だいぶ近くを通っているのだろうか。
夏休みに入る前までを大学で普通に過ごしていた時はそんな感覚はなかったような気がします。
夏休みに入り、学生が皆大学におらず静かだからでしょうか?
はたまた、今は休みで自分にゆとりがあるからでしょうか?
普通に色々なところに飛んでいく飛行機が多くなったのかもしれません。
最近こうやって毎日文章を書いているのですが、徐々に後ろに追いやられているというか、次の日に仕上げている感じになってきているんですよね。
まあ夜遅くに書くよりは、寝て朝起きて書く方が好きなのでいいのですが、やっぱりちゃんと何かをインプットする時間は確保したいよなと。
毎日文章を書くなんて書くこと無くなりそうなんてイメージもあるかもしれませんが、何かをインプットしていれば必然的に書くことは無くならないと思うのです。
なので自分に、もし書くことが思いつかないならそれはインプットができていないのかもしれないと言い聞かせようと今思いました。
あと今の自分は「続ける」ということも大切にしているのですが、長期決戦が性格上と日々に刺激を確保するために、毎日ひとつ何か新しいことや全然脈絡のないことを決めてやるのはいいかなと思いました。
なので再び「#私の私による私のためのやることリスト」を始めます。
恥ずかしながらこれを始めますというのはもう三回目でして、継続力が弱いと言われても仕方がないです。
ですが、何回でも始めればいいという精神の元やっていきたいと思います。
今日の#私の私による私のためのやることリストは、
「緑いっぱいの自然の中で羽を伸ばす」
今日は一日中晴れていたのでなんとなく散歩がしたくなりました。
僕の大学のキャンパスは緑が多く、とても広く、静かなので居心地がいいです。
感覚が癒されました。その瞬間はすべてを忘れました。
自然に囲まれているだけで幸せなんだよな」と思いました。
同時に「人間のちっぽけさ」を感じたのでした。
大樹を目にしてその存在感に圧倒されたというか、見ただけで時間を感じさせるような力があると感じました。
そしてお日様の光にはすべてを包み込んでくれるような大きな力を感じたのでした。
自然になりたい。
日月潭に行ってみたいなと急に思いました。
今日もありがとうございます!