休職十週目/会社にとっての期待外れでも
目次
気持ちの変化
課題
病院(整形外科)
息抜き🍵
音楽
きょうだいと
動物と
アニメ鑑賞
P.S.
〇気持ちの変化
就職活動がお休み(企業が年末年始休みで動きがない)なので、会社のことを思い出してしまって辛かったです。
解決策がもう見つかっているのに思い出してしまっているので、よくない反芻思考ですね。
お風呂場や朝起きた時の布団の中でよく起こりました。
退職の文面を書いていたらナイーブになってしまいました。
母が仕事に向けて生活を整えていく中で、私だけ時間が止まっている感じがするのが悲しかったです。
仕事自体、自分なりに一生懸命取り組んでいたので、
休職したくて休職しているわけでないのに悔しくて、たくさん泣いてしまった日がありました。
申し訳ないですが一人で寂しさや苦しさを抱え込むよりは良いかと思いました。午後からは切り替えられたので良かったです。
辛いときは認知を変えるか行動に移すといいと聞くので、とっとと退職願いのお手紙を出してしまうことにしました。
現在、会社からメールでやり取りしている状態で、
失業手当のことなどハローワークに電話をかけたりしています。(詳しくは来週書きます)
転職活動での企業からは、仕事初めだからか連絡が来ないですが、
退職の手続きで頭がいっぱいなのでちょうどよかったかもです。
これから良い出会いがありますように⋯
〇課題
・反芻思考と向き合う→転職活動で切り替える
・物を減らすために断捨離する。(目標は今月中に半分減らす!)
・ビタミンを摂るために、おいしい食べ物を見つける。(お菓子とかでもok)
・相手の話に流されずに自分の要求を伝えるのが苦手→伝えたいことを箇条書きにする
〇病院(整形外科)
経過観察になりました。
一度神経を壊してしまうと治るのに時間がかかるらしいです。(3ヶ月〜6ヶ月)
以前受診していた病院で処方していただいていたおくすりは、ビタミン剤なので普段のお食事でも摂れますよということでした。
退職予定なのでという話をしたので、問題ないと言われましたが、
次の職業も手仕事を希望しているので、1月までに直したい話を言えなかったのでモヤモヤ。
初診料かかっておくすりもらえないなら、ビタミン剤買ってしまったほうが良かったですね🥲
実家の方に戻っているので、病院が変わるとややこしい。。。
通院中の精神科の方を再来週以降に受診する予定があります。その際、12月まで通っていた整形外科に、労災の自費で払っていたものの払い戻しをしようと思っていました。そのついでに整形外科の方も受診しようと予約を取りました。(それまでに治っていたら予約キャンセルする予定です)
もし、退職後も治らなくて、転院することになったらどうなるかなと思っていましたが、調べたら、離職後は会社の証明なしで転院の申請ができるみたいです。
そうならないように、栄養たくさんとります🌱
おくすり飲むより美味しい食べ物食べたほうがいいですしね!
〇息抜き🍵
・音楽
ライブの予習ができた。
寝る前に小さな音量で流したり。
母の運転する車の中でブルートゥースで流してもらったり。
父に音楽をブルートゥースで繋ぐスピーカー貸してもらったり。
・きょうだいと
三が日は、おばあちゃんと姉、妹、母とでコメダ珈琲に。
その後薬局でちょっとした買い物をして、妹の家でくつろぎに行きました。
お正月の最終日も母と妹の家に行って、近くのラスクを買いに行ったり、コメダ珈琲リベンジしました。(信玄餅のシロノワールがまだ食べられるところに🚗)
・動物と
妹の家には猫ちゃんがいるので可愛かったです🐱♥
実家には姉の犬が2匹いるんですが、だんだん距離が縮まってきて嬉しいです。遊んでって来ます。🐕️♥
・アニメ鑑賞
AbemaTVで「チ。ー地球の運動についてー」を観ているのですが、「不正解は無意味を意味しない」という言葉が響きました。
P.S.
レターパック370→430になったので、60円貼ろうとコンビニに買いに行ったんですが、なぜか十円の切手は置いてなかったですね。