![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108128785/rectangle_large_type_2_21ffdc3259151a41e9a70369ca577f11.jpg?width=1200)
日記 小田原の守谷製パン
今日は、用事があって小田原に行って来ました。
守谷のパンを買って来ました。
誰もいなかったので、うお!誰もいないよ!いつも並んでるのに!と思って、びっくり。
おばちゃんに「ぶどうぱんありますか?」と聞いたら、「あるよー」と答えていただいたので、「じゃあ、ぶどうぱんにバタークリーム挟んだのを3つと、甘食にバタークリーム挟んだのを3つください!!」と言って、「1350円ね」と言われて、「はーい」と言ってお金を払ったら、すぐに中年のスーツ着た男性が来店、名物鉄板のあんぱんを注文。
その後ふと後ろを見ると、
いつの間にやら、長蛇の列が。
さすがだと思いました。
ここのパンは、重量感があってズッシリしてるんですよ。素朴な昔ながらの懐かしいパンです。
オシャレとは縁遠いとこがまた庶民的でナイス。
全部メニューも値段も手書きガッツリでおばちゃんたちの気合いを感じます。今どき見かけないところが凄い。
あまりパンの写真が綺麗じゃなくてすみません。
とても美味しかったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108128016/picture_pc_a1fb8fac2375e3825cffbef8e208c6be.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108128885/picture_pc_761e046b0b981e83482ae7768ef6e309.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108132745/picture_pc_7d445707fcced525f05cad99f353f423.png?width=1200)