![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96973194/rectangle_large_type_2_bfe827c5a88c8766c01c5b56e703227b.jpg?width=1200)
映画 唐人街探偵
こちらは唐人街探偵というドラマです。
元々は映画が先の物語で中国の作品です。
唐人街探偵ビギニングが一作目で、
唐人街探偵ニューヨークミッションが二作目、
三作目が唐人街探偵東京ミッションです。
で、ドラマ。
ドラマはスピンオフで二作品あってそれぞれ主人公が違います。
探偵タンレンの弟子のリンモーが主人公の物語と、妻夫木くん役の野田の弟を含めた五人組が主人公の二作品です。
日本でたまたまドラマが放映されてるのを見てめちゃくちゃ面白くてカッコよくてハマりました。特にリンモーのドラマの方が闇が深くてミステリアスでカッコよかったかも。駆け引きとかアイビーの男性の惑わせ方がカッコ良い。それに比べて映画は少し、ドタバタし過ぎてる感じ。
映画にドラマ出演者たちもチラッと出て来たり盛り沢山です。
ドラマのエンディング二曲と東京ミッションのエンディング曲です。ドラマ、エンディングツーバージョンあったんです。
このストーリーはカラーが全然違っていて幅があって良かったりします。
物語は探偵物。
サイコパスなどの殺人者やQという謎の闇集団?完全犯罪者集団とか出てくるお話です。
殺人は沢山起こります。
でも笑いありシリアスありのお話なので気楽に見れます。天才チンフォンと遠縁のおじさんペテン師タンレンの凸凹コンビ。
キコって言う天才ハッカーの初音ミクみたいな子が出てくるんですけどその子が可愛い。あとサイコパスで殺人者のスノーって女の子が出てくるんですけど、怖くて可愛いですね。あとドラマに登場する赤い服の女性アイビーがQ側の犯人で魅惑的でした。
ビギニングは結構面白かったけどニューヨークミッションはイマイチ、東京ミッションはまあまあ面白いといった感じでした。チンフォンが回を重ねるごとに段々とカッコよくなる感じがいいですね。
この映画は、総じて謎解きが好きな人は好みかも。私はお正月にケーブルテレビのムービープラスでやってたのでまとめて見た感じです。
イチオシのドラマ版が終わってしまっていてお勧めできないのが残念。
東京ミッションは外国人から見た日本みたいなイメージで、インチキ臭いところも含めて面白かったです。ドラマの方にも栗山千秋みたいなイメージで、寿司職人の殺し屋の高校生とか出て来たり。相撲とかヤクザとか、コスプレとかあるあるな感じで。でも沢山日本人俳優が出て来ます。東京ミッションだけ見ても十分楽しめるようになってます。