![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151984916/rectangle_large_type_2_c83d1ce0e01ddc3415d8bde50a9de211.png?width=1200)
誰もが知っているあの歌の遊びのルールを考える
そう!あの歌だ!
意味がわからずモヤモヤしたのはあなただけでは無いのだ。
誰が何に向かって歌っているのか先ずわからないと思うだろう。
「にんげんっていいな」との事だからメッセンジャーは人では無い。
異種間でのデスゲームの可能性も考えられる。
熊とかに
「ゲヘヘ、にんげんっていいよなぁ〜」とか言われたらヤバい。
ニュアンスがまったく違う、にんげんがフリチンで勝てるのはトイプードルまでなのだ。
怒り狂った駄猫にも歯が立たないのだ、チンコも守らなければいけないのでマイナスかも知れない。
よく聞くと
〝くまのこ見ていたかくれんぼ〟とある。
かくれんぼならルールは簡単だろ?
しかし〝くまのこ〟は見ていた〝観察者〟でかくれんぼのゲームに参加すらしていないのだ。
しかも〝お尻を出した子一等賞〟だと?
それはかくれんぼでは無い。
百歩譲ってお尻を出した子一等賞ならスタートの瞬間すべての参加者(彼らのかくれんぼ)は下半身キャストオフするはずだ。
何故なら一等賞は「勝ち」のはずだからだ。
しかし誰もそれをしない、いや出来ない、何故ならにんげん以外の彼らは恐らくは動物。
つまりフリチンだ。
誰が何が言いたいのか?
仮にお尻を出した子一等賞と言ったルールを作ったであろう〝動物〟はにんげんを意識しているしこの場を支配するプレイヤーと考えられる。
一見この歌を聴いて
(は〜ん、にんげんを羨ましがっている動物の子供の歌なんだ)と思った人は名探偵コナンを全巻揃えればイイと思う。
いや!違う、〝お尻を出した子一等賞〟のくだりを思い出してほしい。
にんげんのアイツは既に全裸だ!
奴らの言う〝かくれんぼ〟に参加している全員が
全裸なのだ!
全員一等賞なのだ。
全員一等賞だから勝負がつかなくて恐怖のペナルティが無いのかもしれない。
♫夕焼け小焼けでまた明日♫
その地獄が明日も続いているからあの子はずっとカメラ目線なのかも知れない。