そういえば2024年はM型ライカ70周年なのよね
忘れてた。
絶対何かメモリアルなもの出してくるよね。
諸事情によってローンが組めない私は、手持ちのお金でなんとかするしか無いんだけど、そうなると待ちに待ったQ3を諦めざるを得ない…。それがなー、引っかかるんだよなー。
SL3の噂
3月にも発表されるのでは無いかと噂されているのがSL3ですね。センサーはQ3と同じものではないかと。
…そしたらQ3じゃなくてSL3でも良いのでは?という感情が沸々と湧き出てしまうわけですよ。そしたら我が魂のカメラ、LUMIX S1Rも売ってしまおうかと考えてしまう。
役割が被るんでね。しかし、ライカLマウントレンズは買わないかもなー。S型貯金もしたいし。
M型ライカの復刻版
これも可能性のありそうな話。ライカのM型はライカM3から始まりましたので、M3の復刻が出るかもしれません。が、すっごい高いんじゃないかな。当時のM3は概算度外視であのファインダーを作ったとされていますので、今の技術で再現しようとしたらやはり高額にならざるを得ないかなと。そしたら、今入院中のM3でいいんじゃないかと。
M11系の限定カラー
これが出たら個人的に1番刺さってしまう。常々、限定カラー待ちと言っていましたし。私のM10-Pは世界40台限定モデルなので、限定カラーに弱い。そしたらM10-Pはどうしたらいいんだ。売るのか?いやー、売らんだろう。
何が来てもライカ銀座さんには呼んでほしい
今までライカ銀座さんには写真展やQ3の発表イベントなど呼んでいただいておりますので、今度何か発売するのであれば呼んでもらえるかなーと考えております。浅はかです。でもそのときに予約できたりするといいよねとも思う。限定カラーだったら競争に負けるかもしれないけど、他の製品だったらなんとか数ヶ月待ちでも手に入れたい。
…とか考えてるから中判ライカが遠のくんだよなぁ。