言わなきゃわからない 聴かなきゃ言ってくれない
コミュニケーションについて。
ある部署は半分が外国人。
英語でコミュニケーションが基本。
「誤解や曖昧な点が残るといけないので、色々工夫してます」
○不明点は【徹底的】に確認する
○マニュアル等のエビデンスを使った説明
○電話やオンラインでは通じにくいこともあるので、込み入った話は対面に切り替える
その部署に異動した日本人が
「ここはやたら対面で話しに来ると思ったらそういうことか!」
と。
これさ、日本人同士でもやったほうがよくね?
曖昧なままにしておいて
イザとなってから
「あれ?どうなってたっけ?」
とか
「私はこうするつもりだったけど」
「え?そんな認識なかった」
みたいなことが日本人同士でも多い。
しつこく確認するのが失礼な感じもある。
これの延長線上に
「私と同じ価値観で取り組んでますよね?」
的なお互いの思い込みもある。
これ、不幸の始まり…
話さないとわからないんだよ。
聞かないと話してくれないんだよ。
あ、上司に言っとこ。
「先月対応するとおっしゃった、アレとコレとソレ
進捗状況を教えてください。
できればアレを優先していただきたいです」
黙ってたら年度超えて異動逃げされるわ💦
(この部分だけ黒)