
Photo by
noouchi
Facebookで別アカウント
最近、facebookで別アカウントを作った。同じログインで、複数のアカウントに出入りできる。
これは良かった!
最近、社外の友だちも増えてきたし、彼らとは共に前を向いて進んでいきたい。私は新しいアクションをとって、そこで報告したいし、本音も書きたい。
いつの間にか、旧アカウントはとても窮屈な環境になっていた。
まぁ自分が作った環境なんたけど。
何かを投稿すると、たちまちfacebook以外の人たちにも広がってしまう。
自分のセカンドキャリアについて考えていることや行動してることなぞ投稿しようものなら、「定年後は起業するんだってね。すごいねー」みたいな話に勝手に発展しそうでうざい。
気にしなければよいのだけど、私は気にする。
かと言って、すっぱりfacebookをやめるのも抵抗がある。それぞれにあった距離を取りながら気持ちよくお付き合いはしていきたい。
と言うわけで、別アカウント切り替え機能ですよ。
これいいわ。
新アカウントに居れば、中途半端に顔と名前を知っているような人の顔を
「知り合いかも」で見なくて済む。
旧アカウントにいると「思い出」を見てしまうのだけど、昔に気持ちが向いている自分が嫌いだった。
問題は新アカウントとnoteとの棲み分け。
顔写真や実名がわかるような投稿はfacebook、じっくり書きたい事はnoteかな~