見出し画像

【時間の体感は変わる】


おはようございます。丸山怜音です⭐️

私自身26歳になりますが、
年々日が経つのを早く感じるようになってきました

特に時間が長く感じていたのは、
小学生の頃。
早く授業終わらないかなぁ、
まだ3年生かぁ、
そうぼやきながら過ごしていました😂

それに比べて社会人になると、
ゴールデンウィークまでは長く感じたものの、
気づいたら年末!!
え、もう1年経ったの。
そんなルーティンがスタートした社会人!

ではなぜこんなにも時間が経つのを
早く感じるのでしょうか。

僕が見たある記事によると、
人は20歳で人生の折り返しを迎えるとのこと。
0歳から20歳までの時間の体感と
20歳から80歳までの時間の体感が
同じとのこと。

え、だとしたらもう半分しか生きれない。

そう心底実感しました!

つまり、月曜から金曜まで会社に行き
土日の休みを過ごしというルーティンを
過ごし続けていると、
気づいた時には定年を迎えている可能性が大

そんな人生を過ごして、
ベストと言えるでしょうか?

僕は即答でノー!!です!!

充実した人生を過ごすために、
1番若い今こそ行動すべきだと感じます!

自分のなりたい状態を明確にして、
そこに向かっていく人生にします🔥

今日はここまで!!

読んでいただきありがとうございます😊

丸山怜音

いいなと思ったら応援しよう!