![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159901210/rectangle_large_type_2_129478fca06496da0700c627c932bec0.png?width=1200)
自分の脚で立つとは
1週間、自分自身をリフレッシュさせるため
旅に出た。
家とバイトの往復では感じにくい刺激が
今の自分には何より大切だった。
モヤモヤしながら、くすぶってる自分を
変えるべく、ヒントを探しに行ったと言っても過言ではない。
北から南に飛行機で下って
到着したのは第二の故郷である鹿児島。
去年、1年間住んでいた場所だ。
鹿児島には昨年の1年間で知り合った
色々な知り合いがいるので
その人達に会っておしゃべりをしたり
ご当地グルメを気が済むまで
好きなだけ食べた。
![](https://assets.st-note.com/img/1730273021-RzI3ugGtUld0FOxfLT2v6Sqs.jpg?width=1200)
安定の美味しさ♡
![](https://assets.st-note.com/img/1730273021-hf79oFbl2q6US5RrVWcHAIiz.jpg?width=1200)
鳥刺し美味しすぎる♡
![](https://assets.st-note.com/img/1730273021-8EblXuyRq6kHPpDB4jLQcJf2.jpg?width=1200)
ここにしかない味♡
![](https://assets.st-note.com/img/1730273541-C4jXR8hEDpQrFqVvuYamUz9o.jpg?width=1200)
何回食べても
その都度幸せになる味♡
![](https://assets.st-note.com/img/1730273097-AQ1jdCz9WHUnGwycNh0iv7Ms.jpg?width=1200)
普段はアルコールを摂取しないのですが
知り合いが働いているお店だったので
遊びにいってみました。
英語で接客してる姿が
かっこよかったな〜
![](https://assets.st-note.com/img/1730273367-sLVk8dQBHnAY1cygoizxNOeF.jpg?width=1200)
おしゃれなBreakfast
パン食べ放題だったから4つも食べちゃった(汗)
インサイド・ヘッドのキャラクターについて
お話した!
![](https://assets.st-note.com/img/1730273098-85uVkbvrQsXGtamnU0fxF9Zc.jpg?width=1200)
お姉さん的な存在の知り合いと
素敵な朝ごはんを食べながら
悩み事や最近あった事まで
色々と語りました。
結局、この旅の中で
自分の抱えているモヤモヤを一気に解決できるような化学変化は特に起こらなかった。
当たり前と言ったらあたりまえで
辛口にはなってしまうけれど、結局は
自分でどうにかしなければいけない。
他人にどうにかしてもらおうという様に
一ミリでも思っていたのが見当違いである。
学生時代の恩師に会った。
その人が言っていたことで印象的だったことをここに記したいと思う。
「誰かに与えてもらった答えを答えだと考えることは楽だし、現代人はそういう人が多い。」
「けどそれではダメ。」
「自分で悩んで考え抜いて自分の足でしっかりと立つという事がとても大切だ。」
これからどうしていけばいいのか…
答えは見つけ出すことが出来なかった。
だが、様々な方向から刺激をいっぱい貰い、生き方や選択肢を色んな人から教えてもらうことが出来た。
同年代の頑張っている子たちの生き方を
羨んだり、
自分には出来ないことをやっている
誰かに嫉妬したり、
自分と同じ様な方向に目標を掲げている子が自分より先に海外に出て進んでいくことに
焦ったり、
そんな性格の悪いことを考えてしまう自分に
嫌気がさしてしまい、更にネガティブの渦にはまって抜け出せなくて行動できなくなる。
そんな現実に絶望することもある。
誰々はこんな人生を歩んでる
私も自分なりの人生を全力で生きよう!!
憧れるところや頑張っている誰かの姿を見て
自分のエネルギーをためて
自分の道を突き進む!
そんな事ができたらいいのにと思う。
分かっていても、
ついネガティブになってしまう自分だが
はっきり言って時間の無駄である。
悲観してても、
なにも現状が変わることはなくて
全ては自分が動くのか動かないのか
それだけだから。
今の自分が、
ありたい、なりたい自分と
かけ離れていたとしても
人と比べて悲観するのではなく
いろんなお話を踏まえて自分なりのステップを導き出していきたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1730468783-gQYj9NW0FJnRaXAwKbVtC7ye.jpg?width=1200)
自分の脚で、しっかりと立つということ。
これは、どんなに年齢を重ねても
難しいことなのかもしれない。
自分の意志で物事を選択して
迷ったり挫折することがあったとしても
しっかりと起き上がってくる。
強くておとなで、魅力的な
こんな人になりたい。
迷って悩んでくすぶった日々を
送ってしまっている今の自分だけど
少しずつでもその姿に近づいていけるように
意識していきたいと思った。
ニュージーランドにワーホリに行くのもありだし、オーストラリアの語学学校にもう一度
リベンジでいくのもいい。
ピラティスやヨガ留学に行くのもいいな
コーヒーが好きだから
バリスタとかもかっこいい。
英検準一級を目指してみるのもいいし、
IELTSの勉強を始めてみるのもいいかもしれない。
オンライン英会話を再開するのもあり。
確かに自分の中で
何かを学びたい!という気持ちが
芽生え始めているこのごろ。
いろんな選択肢の中で
自分は一体、何をしたいのだろうか??
本当に色んな感情が生まれてきた
1週間だった。濃い日々だった。
これからこう生きてみよう!というような
答えは出なかったけれど
これもいい、あれもいいな。
自分の中での選択肢は広がったと思う。
良い経験ができた日々だった。
お金はかかったけれど 、
行ってよかった。
また少し前進したら、第二の帰る場所である
鹿児島に遊びに行きたい。
自分に制限をかけないで
ストッパーを外せば
可能性は無限大
どんな事だってできる!!
世の中はそう甘くは無いが
本気でそんな事を考えた。
![](https://assets.st-note.com/img/1730273600-iG5ES8njUTtxzZV01NIaWs4H.jpg?width=1200)
旅の記録にお付き合い頂き
ありがとうございました!!
↑よろしければこちらもご覧ください!!