
Photo by
dorobouneco
お母さんヒス構文が好き
お母さんヒス構文って笑ってもいいんだって思えてなんだか嬉しくなりますよね。
その時は絶対もやもやして嫌な気持ちだったけど
「あ、お母さんって他の家のお母さんもこうだったんだ!」って思えて嬉しいです。
嫌だった気持ちがなんだか面白おかしくなって昇華していきます。
ラランドさん ありがとうございます。
ところで、私も子どもへの会話で結構 論点をすり替えたり飛躍させてしまっているなと思うことがありました。
寝る時間に寝ないこどもに
「寝ないと目の下クマがひどくなってパンダになっちゃうよ〜
今度動物園いったら飼育員に間違えられて、檻の中につれていかれちゃうぞ〜〜」
なんていうかわいらしい脅しみたいなことを言ってることありませんか?
なんだかこういう飛躍した例えをいうことが多いから
その後ヒスったときにお母さんだけ急に飛距離が伸びてしまうのかな
なんて思いました。
今日もお疲れ様でした。